訪問して頂きありがとうございます~



に並ぶ名月です。10月27日(金)は、旧暦だと
9月13日です。昔から、日本では旧暦9月13日
の月を「十三夜」として眺める風習があります。
「十三夜」は、中秋の名月(十五夜)に並ぶ
名月です。十五夜は里芋を供えることから
「芋名月」と呼ばれますが、十三夜は栗や
枝豆を供えることから「栗名月」や「豆名月」
とも呼ばれています。中秋の名月とあわせて
「二夜(ふたよ)の月」とも呼ばれる名月を
見てみましょう。
2023年10月29日 5:24ごろ、牡牛座で
満月を迎えます。この満月はほぼ日本全国で
観察出来る部分月食です。
月食は、太陽・地球・月が一直線に並ぶ時に
起こり、月が地球の影に隠されることで、
地球から見ると月が欠けていく様子が楽しめる
天文現象です。
今回見られるのは、月の一部が欠けたように見え
る「部分月食」です。
この月食は牡牛座で起こります。牡牛座は
物質、金銭、所有に関連の星座ですが、
木星は只今、逆行中です。
又、月食で欠けた月が元に戻る姿は死と復活
を意味しています。月食が意味するものは
生まれ変わりやデトックス、浄化です。
良い運気を掴む為に、要らないものを手放し
ましょう。
アメリカ先住民の間では冬の到来の前に行わ
れる狩猟に由来しハンターズムーンと
呼ばれています。
友達と星乃珈琲ランチ
お土産に隣りに販売しているコッペパン
小学生の息子と親子で仮装
パーティー🎉を友達の家で

するとか…楽しそう



最後まで読んで頂きありがとうございます~
以前より好評頂いてたメニューを変更しました。
30分は短いとよくお聞きしていたので改正しました。
あなたの潜在意識と繋がり、あなた自身の守りの存在と降りてくるメッセージをお伝えします。悩み解決できるように促すセッション。
Zoom、LINEビデオ通話 40分 ¥5000
60分¥8000
🔯☆.。.:*・すべてがだんだんと良くなっていく☆.。.:*・🔯