東寺 | ✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

精霊、スピチュアル、カードリーディング、瞑想
パワーストーン、仏閣巡り、トレッキング…
Happyな日々に感謝して
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

 

 

名称:教王護国寺:東寺

東寺は正しくは教王護国寺といい、平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られた。後に空海が賜り、密教の根本道場(こんぽんどうじょう)とし、今に至る。
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたつ。 高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したもの。
 講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多い。境内は史跡に指定されている。
 
時系列バラバラです。R元年9月中旬に行きましたニコニコ
 
弘法大師ゆかり、私の収集している数珠巡礼のお寺で
 
もあります乙女のトキメキ
 
今日は、天赦日×一粒万倍日で縁起の良い日なので
 
アップしましたニコニコハート
 
読んでくださって、ありがとうございます天使天使
 
ダイヤモンドセッションモニター価格ダイヤモンドキラキラキラキラ募集中ハート
  ダウンダウンダウン