自己紹介

パーソナルトレーナーのミホトレです^^
女性のカラダのお悩みを解決し
 
『すべての女性が自分に自信を持ち
幸せになってほしい』
 
そんな思いを込めて
情報を発信しています^^
 
Instagram・Facebookでは
最新のエクササイズ動画を投稿しています
 
アカウントはコチラ➡http://linktr.ee/mihotore

 

 

 

 

こんにちは(^^)

 

 

ダイエッターのみなさん

見た目体重気にしてますか?

 

 

 

体重計の数字ばかりきにして

肝心な見た目気にしてない人が

多いと感じるので

 

 

今日は

見た目体重について

みなさんにお伝えしますよー( `ー´)ノ

 

 

 

✓ダイエットされている方

✓楽して痩せたい方

✓若く見られたい方

 

 

ちょっとしたコツをお伝えします♡

最後までご覧くださいませ(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱっと見た時の印象で

『なんかスタイル良い!』って思われたいですよね。

 




 

スタイルが良い=細い

というわけではないと思います。

 

 




筋肉質な方も、細身の方も、グラマラスな方も

スタイルが良く見える方は共通して

姿勢を常に意識しています

 

 

 


 

 


胸を張ったり

背筋を伸ばすという単純な動作だと、

反り過ぎたり

ポッコリお腹になったりする場合があります。




今日は姿勢維持のポイントを

トレーナー目線で

すこし細かくお伝えします^ ^






 

 

姿勢良く、お腹、背中を引き締めてくれるコツ

 


 

①骨盤ニュートラルで立つ

骨盤の骨と、恥骨が

床と垂直になるようにします

 

 


②その時あばらが前に出る方は

あばらの骨を骨盤と同じ位置くらいまで入れ込む

 ※一旦顔が前に出てOKです

 






③その入れ込んだあばらが出ないように

頭を後ろに引く


2の動作で前に出た頭をを

後ろに引き込んで

首が真っ直ぐの筒状になるまで確認します。

 

 

 




以上です!!

 

 

これだけで自然に、肩甲骨が締まり

お腹、背中にも軽く力が入ります。

 

 


 

大げさに胸を張るとアバラが出たり

ポッコリお腹になったり、意外と難しいです。

 

 



このポイントなら、

身体満遍なく意識向ける事が出来ませんか?

 

 

 


 

この方法は先日行ったインスタライブで細かく説明しました♡

※インスタライブ見逃した方は一番↓のご案内をお読みください(^^)

 

 

 




この姿勢をすると

二重顎になる方は、さらに首前側のストレッチが必要です、、、

それもライブの4日目でお伝えしましたね♪

 

 

 

 

この姿勢を続けると

背中の引き締まり

首のしわ、顔のむくみ

お腹の引き締まり

二の腕引き締まり

などなど♡

 

 

 

 

たくさんの効果があり

『なんか痩せた?』

『姿勢良くなったね!』

 

 



と声かけれれるはずです^^

これぞ見た目体重のすごさ!

 

 

やらなきゃ損です!!

 

 

 

 

今ブログを見ている瞬間も

あばらを入れ込み、頭を引き込む!

 

 

 

 

 

ぜひ、やってみてくださいね(^o^)/

 

 




 

******************

ミホトレLINE公式アカウントを

友達追加していただくと、

 

 

二の腕痩せ&姿勢改善インスタlive

30分×7日間分

の動画をプレゼントしています!!!!

 

 

 

 

 

 

 

パーソナルトレーニングジムで

お伝えしている内容、

 

無料でお得に自分のものにしてくださいね✨

 

 

 

 

女性が美しくなるための

♡正しいストレッチ

♡正しいエクササイズ

♡トレーナー業界食事の裏情報

♡ココロと身体の話な

 

etc..

 

インスタやブログではお伝え出来ない

内容をお届けします♡

 

 

 

ご登録、お願いします(^^)/

 

********************