元気が出てきた(^o^) | 大人のADHD☆気ままな生活☆

大人のADHD☆気ままな生活☆

発達障害(ADHD)・精神疾患の当事者であるワタシの、経験や日々の気付きなどを書いています♪︎

現在は休職中☆☆
現在進行形で「自己理解」を進めています!!

よろしくお願いします(*^^*)



こんにちはくもり

今日も時折雪がチラついて寒い日でした雪の結晶

◇◇◇◇
昨日は訪問看護で、体調やメンタルのことを沢山話しました。

ブログにも書いたようなネガティブな気持ちも、「客観的に見て“頑張ってない”とは思わないですよ」「どこかのタイミングで出来るようになると思いますよニコニコ」と言ってもらえたので、今はその言葉を信じてみようと思いますハート


そして今日。

木曜ルーティン(買い物メモ・通院ノート)と一緒にマネーノートも書きました鉛筆札束

先日玄米カイロを駄目にしてしまったので、新しい物が欲しくて照れ

ついでにデパコスリップも口紅キラキラ

やり繰りをアレコレ書いていたら、トータル2時間ほどお金のことを考えていましたびっくり

■無理なく使えるお金
■欲しい物の優先度
■必ず出ていくお金
■次回入ってくるお金


《計画的に使うことが苦手》


お恥ずかしながら、私はお金の使い方が下手でルーズです。


20代の頃はADHD+躁状態で最悪でしたあせる


必要な物<欲しい物


欲望のまま、とにかく衝動的に買い物をしていました。


現在ではノートに家計簿的なものを書いて考える時間を設けるようにはしていますが、今回のように「買わなければならないもの・急ぎではないけど欲しい物」が同時に出てくると、つい以前のような思考回路になってしまいます煽り


色々考えた結果、とりあえず玄米カイロは買うことに音譜



駄目にした玄米カイロと同じお店で購入しましたが、今回はお腹にも使えるビッグサイズとミニサイズとセットになっているものを選びましたニコニコ


首用の替えも下差し


一昨年の冬に初めて購入し、暑い時期以外は毎日・昼と夜に使っていました。


首用の玄米カイロも段々温かさがなくなってきたので、今回購入に至りました。


玄米カイロの使用期間はどちらのお店でも1~2年だったので、今回のタイミングはベストだったみたいです星


一度の出費は大きいですが、繰り返し使えることを考えるとコスパは悪くないのかなと思います財布


◇◇◇◇
…と、お金のやり繰りと欲しい物の物色に明け暮れていた今日ですが、気付けばネガティブ思考はどこかへ行っていました!!

もちろん“全く”ではないし、そこから離れれば依然として漠然とした不安感は襲ってきます。

だけどやっぱり、昨日までとは違う感じがします流れ星

何かに集中することで、不安という塊が入ってくるスペースがなくなったのが良かったように思いますハート

排卵による不調もだいぶ落ち着いたので、天気も回復すれば時期に元の私に戻れる気がします飛び出すハート

それまではもう少し、あと少しの辛抱ですねウインク

完了



AmebaNews記事レビュー

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)