こんにちは


22組の皆さんは、学校別SOの結果を見た直後に、今日は合格力判定サピックスオープンですね


9月から12月初の4回の合判SOは、大きな山場であり、受験校を決めていく大切な指標となる模擬試験


この結果を見ながら、1月、2月の受験校を決めていくこととなりますが

この試験の解釈がなかなか難しいところ


先行逃げ切りがしっかりできていれば、あまり悩まなくても良いかもしれませんが

多くの方はここからの伸び代を見極めていくこととなります


算数であれば小問集合ての失点が大きく響くこととなります

難易度も上がり、試験時間との勝負がシビアとなります


国語も記述問題の得点力が不足していると厳しいときが多いです


理科、社会については、ここから伸ばしていく科目

特に理科は、4回のSOで全ての分野をカバーすることとなりますから、どこに不得意分野があるか確認が必要


そして


社会は最後まで伸びる科目。過去問など実践的な問題をどこまで進めているかで違ってきます


親にとっては、場合によって、名女優、名俳優になることが求められます

冷静に受け止めて、前に進むサポートが必要



そんな合判SOについて


過去記事リンクで参考になれば





https://ameblo.jp/1990na1/entry-12627361173.html



22組の皆さん、ここからです。頑張ってください