おはようございます

昨日、すべての緊急事態宣言が解除され、徐々に自粛解除となっていくことになりました

そして、サピックスも6月1日から分散授業での再開が発表されました

くるくるくるくるくるくる

娘の方も、詳細な連絡はまだありませんが、中学校が登校再開となり、分散登校から始まる予定です

中学受験のために色々と努力してきて、さぁこれからと言うタイミングでの新型コロナウィルスの感染拡大
入学式もなく、ここまで良く耐えてきたと思っています


さて、通学となると、昨年までと違った準備が必要となります

まず、娘は春休みと自宅学習期間の課題がすべて終わっていないので
今週頑張って終わらせるそうですムキー

私の方も学校に提出する書類を確認して、必要事項を記入しなければなりません


登校にあたって

学校での手洗いなどは大丈夫だと思うので、マスクの準備
なかなか「やや小さめ」のマスクが買えず足りなくなる心配がありますが、布マスクも持たせる予定

この時期から注意すべきは熱中症対策。水筒を持たせていくことになるのでしょうか。持ち込み可能かどうか要確認です

そして、ウェットティッシュなどの除菌用
まだ店頭に並んでいないものかもしれません
(2月の受験用に買い置きして未開封のものがあるので、当分凌ぎます)


学校で体温測定があれば、場合によっては体温計を持たせた方が良いのかも


意外と忘れてはいけないものが、テレフォンカード
原則、携帯電話の学校持ち込みはできませんので、何かあった時の連絡用
(残額確認せねば)

注意以前、ニュース番組で子供がテレフォンカードの使い方のみならず、公衆電話が使えないということを知りました
設置されている数が減っているので、通学経路での公衆電話の場所の確認も大切です


電車の中で注意すべきことは確認済み。お友達と帰るようになっても、電車の中でおしゃべりは慎むように言ってあります
(周りの目も怖いご時世です)


そして悩ましいのが通学定期の購入

注意JRは中学生と高校生で割引率が違い、高校進学時に買い替えが必要です

通常であれば6ヶ月定期を購入することで問題ないのですが、2ヶ月遅れの通学
このタイミングで1ヶ月で買うか6ヶ月にするか?
10日以上通学すれば元は取れること、残額不足で困ることがないように定期は購入することを考えています



(勝手な想像で)当分の間は、短縮授業でお弁当はないので、家で一人で食べられるように準備が必要
(今までとあまり変わらないか?)


まずは中学校生活に早く慣れること、そして、外出自粛で体力が落ちているので、疲れが出て免疫力が落ちないように気をつけていく必要があります