証券会社や銀行が破綻しても有価証券は残りますが、どうしたらいいでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

答えは簡単です。

 

 

 

 

 

 

おなじ有価証券を扱っている金融機関に移管してください。

 

 

 

 

 

移管手続きをするだけです。

 

 

 

 

 

 

 

但し上記に、「同じ有価証券を預かっている。」と書いたように、証券会社が一律におなじ商品を扱っているわけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから流動性リスクを軽減するには、投資商品を選ぶさいには、沢山の金融機関が取り扱っている商品が良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

複数の金融機関が扱っている商品であれば、売却したいときにスムーズに売却することができますが、

 

 

 

 

 

 

 

扱っている金融機関が少ないと、売りたい時に売れない。という流動性リスクが発生します。

 

 

 

 

 

 

 

投資商品を選ぶときは、こんなことも心掛けてください。

 

 

 

 

 

 

次回は、「投資をする際のこころがまえ」という題で書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、お読みいただき、ありがとうございました。


・弊所は、2009年に開業していらい、一切企業の商品を販売したことがありません。

・企業から販売手数料を頂いたことも、一切ありません。

・中立公正と見せかけ、相談者を保険の契約へと誘導した独立系FPではありません。

・弊所は、キャシュフロー表(CF表)の作成に特化しております。

・弊所のCF表は、FPが金融商品や不動産を販売するためのCF表ではありません。

・弊所のCF表は、CF表作成をご依頼された方のためのCF表です。

・相談もCF表作成も無料ではありません。

・CF表作成は、30分ではできません。お日にちを頂いております。

・この環境下の現在は、Skypeまたはメールでのご相談とさせていただいております。

・全国の方のご相談をうけたまわっております。

・弊所は、2009年の開業いらい、FPの本業を貫いております、フィーオンリーの梶田ファイナンシャルプランニング事務所です。