沼津出張訪問を敢行したので、明日から連続で紹介したい。
なお調査軒数は4軒、訪問日数は1日、エリアは高島町のみなので、詳しい方が読めば「違うよソレ」ということも多いかもしれないが、ご指摘から交流出来れば幸いに思う。

<沼津について>
駿東(伊豆を抜いた静岡県の東半分)最大規模の街であり、古くから陸路と海路が交わる交通の要衝。
週末でもあまり街を歩いている人は少ない印象。車は多いが。
居住人口は20万人程度だが、付近で一番の街であるため、飲み屋街の規模はそれなりに大きい。
平日は閑散としているとのことだが、週末はどの店もかなり賑わっていると感じた。


<沼津のチャイパブエリアについて>
 ■高島町■ 
沼津駅北口を西に向かった方面に、飲み屋街がある。
ここに大小推定20軒ほどのチャイパブがある(と思われる)
他エリアは未踏のため、よくわからない。


<沼津チャイパブの特徴>
・4k/hが基本。スタートは8時が基本。

・20:30までに入ると基本料金1k引、みたいな看板を複数見た。
 この関係からか、早い時間でも結構客がいる。

・歌代別途1k/歌い放題 という店が多い。
 これをやられると、長時間居た方がコスパ的には得にはなるが、
 1時間だけだと席代足して5k/h+小妹のドリンク代になるわけで、時間5kで抑えるのは無理。
 ただし歌代取らない店は結局歌う人が多いので、あまり歌えない(訪問が週末だったから、というのもあるが)
 歌好きにはあまりお勧めできない街かもしれない。。。

・K察の管理が非常に行き届いていると感じる
 ⇒深夜2時過ぎて営業している店はほぼない(と思われる)
 ⇒小妹は呼び込みしない
  (結構徘徊したが、小妹は官帝前に2人いただけ)
 ⇒黒服(男性の呼び込み)はいるのだが、こちらから声を掛けない限り話しかけてこない
 よって、料金交渉はやりにくい
 上記から、恐らく不法滞在や資格外就労(いわゆる留学生のバイト)は皆無だと思われる

・地価の違いもあるだろうが、大箱店が多い
 (今回訪問出来なかったが、小箱も相当ある)

・韓国、タイ、フィリピンの店も相当数あるが、棲み分けはされておらず雑然としている
 呼び込みと話した感じでは、特に小箱店に多国籍店が多い模様
 勿論日本人店も街の規模以上に多数ある

・小妹が住んでいる場所は旧沼津市外や、三島、清水、函南とかも多い。

・小妹を送迎する関係だろうか、大箱店はどの店にも男性のチーフなり店長がいる印象

・小妹の平均年齢は、おおまかだが大宮と池袋の中間くらい
 20代中盤もいるにはいるが少数、20代後半~30代中盤がメインか。
 外見はまちまちだが、平均すると関東よりは若干落ちる印象。

・行ったどの店でも感じたことだが、接客レベルがとても高い。
 とはいえ接客中にスマホいじってるコはそれなりにいたが、席を立つときに自分のドリンクを飲み残したコは1人もいなかった。
 
・ママの管理レベルも高く、客が怒らない程度に小妹を回してくる。
 小妹のドリンク要求はあまりきつくないが、回されるので時間/2杯程度見ておくのが無難か。
 なお集中攻撃(複数の小妹に囲まれてドリンク要求される)はなかったが、これが沼津の流儀なのか、単に週末で小妹が足りなかっただけなのかは、判断できない(恐らく前者か?)

・ドリンクは梅酒でも1k/杯なのがありがたい。
 「飲んでいいよ」で1k以外の飲み物を持ってきたコはいなかった。
 関東だとジュース1k、アルコール2kという店が一般的だが。


<店の紹介>
・・・訪問記公開後に追記(予定)