あっという間に10月に入りましたね。今週は気温が下がる見込みで保温器具(ヒーター)が売れて在庫が少なくなってるショップもあるので、水温が下がる前に早めに購入してください。特に水量の多い200〜300Wのヒーターは在庫が品薄になってるショップもあります。最悪、ヒーターが壊れて水温が下がったまま病気になることもあるので、予備は必須です。私の場合はヒーター故障に備えて予備はワット数の異なる4本(220Wと500Wは各1本ずつ、300Wは2本)をストックして安心していけるようにしてます。


今日のブログはタイトル通り水換え中にADAのガラスフタをライトスタンドに接触してしまい、割れてしまいました。在庫がないため発注しに行きつけのアクアショップへ行ったところ、在庫があったので2枚購入しました。

クリアガラスフタ(タイプE)は在庫がなく基本的には取り寄せなのですが、たまたま2枚在庫ありました。発注してから1週間程度で届くのですが、飛び出し事故防止のためガラスフタの予備は最低でも1枚はあった方が良さそうです。


ついにADA製品も値上げすることを発表しましたね。最近、他のメーカーのガラス製品などの値上げするメーカーも増えてくるので、余裕があれば今のうちに購入することをオススメします。