こんにちは。アサヒですニコニコ


訪問ありがとうございます。


現在1歳の男の子の母です。


2022年5月に職場復帰しました。


そして第二子を授かり

7月に産休に入る予定です。


共働き夫婦の日常と

息子(じん)の成長と妊娠の経過を

記録してます。


よろしくお願いしますニコニコ




子持ちの家庭の夫婦でのバレンタインデーは
みなさんどぅしているのでしょう?


我が家は、というか、
私は特に何もしませんでした。


職場では女性から1000円集めて
男性のみなさんに配っています。

そのホワイトデーのお返しを
自宅においておいたら、


夫に、これどうしたの?

と聞かれたので
職場のホワイトデーだよ。

と返したら、

俺もらってないな〜

とか言うので

あげたって
お返しくれないじゃん。  


と言ったら


もらったらちゃんと返すよ!!
(多分、嘘w


と言われて



思わず、無駄じゃん!


と返してしまいました泣き笑い泣き笑い



すると、少しの間の後に


無駄ね…確かにね…



とつぶやかれて。笑



すんごく不満そうだった泣き笑い泣き笑い




まぁ、今後、余裕がでてくれば、

そういうのもやっても良いけど


今は全く余裕なんてないので



私からは来年もありませんキメてる







あたたかくなってきたから

そろそろカーデの出番ですなニコニコ



\アンパンマンリュック/

実際に購入したけど可愛いと評判キラキラ

じんくんとお出掛けの時に

お菓子等を入れて背負わせてます。

とっても可愛いですおねがい