就学時健康診断 | 転勤族が中古物件買いました♪

転勤族が中古物件買いました♪

転勤族の優しい旦那さんと甘えん坊の7歳の長男とお菓子大好き3歳の次男との四人家族。2022年中古物件買いました。



  就学時健康診断


翌年の4月に小学校へ入学するお子さんを対象として、市町村が実施する健康診断のこと


入学前に内科・眼科・歯科等について健診を行うことによって、お子さんの状況を把握するとともに、疾病等の疑いがある場合は早期の受診をお勧めし、学校生活に備えることを目的としています







先日、就学時健康診断がありました指差し飛び出すハート



私の地域は、就学時健康診断は親は送迎のみで健康診断に付き添ったりしません!!




2時間くらいで終わり、帰り際にどうだったか聞いたら




ニコニコ「目の検査は難しかったけど

あとは大丈夫だったー」





って言っていたので、特に気に止めて無かったのですが、後日、診断結果の紙が家に届きました




右目 0.7以下

再診査



ガッツリ引っ掛かってるー不安気づき





去年の誕生日にSwitchを購入してから、ゲームをし始めてて、最近は寒いから外遊びが出来なくなってから、ゲームする時間が増えていたんだよね悲しい




あと、私の家系はみんな目が悪くて、私も小学校からメガネしていたからなぁー魂












その後、眼科に行って視力検診したら


両目1.2


でしたニコニコ笑い




就学時健康診断だと、初めて視力検査が理解できなくて本当の視力結果より悪くなるみたいニコニコ



ひとまず安心しましたダッシュ




でも、目が今後悪くなる可能性もあるので、YouTubeやSwitchの時間は制限させたいと思いますにっこり気づき




あと、箸がまだ上手に持てないから、小学校に入学まで練習させなきゃですね不安