ご覧いただきありがとうございますひらめき

小2男子の母、からあげですニコニコ

ガーベラアラフォーの自分のこと

星息子の学校生活

を記録していきますびっくりマーク

 

 猛暑の運動会

先日息子の小学校の運動会がありましたウインク

今月に運動会がある学校も多いのではないでしょうか?!

涼しい5月のうちに行われるそうですが、すっごく日差しが強くてつらかった驚き

 

最近よく眠れなくて不眠症気味なので途中からクラクラしてしまいました昇天

 

息子は暑い中よく頑張ってました!

徒競走では後ろから数えた方が早かったけど、元気に楽しく運動会に出れただけでも花丸です合格

息子は私や夫を見つけるたびニコニコ手を振ってくれてまだまだ2年生は、そんな一面も見せてくれてかわいいところがあるなって思いましたよだれ

 

午前中だけだったので、アッというまでしたが暑い中日陰もなく過ごすのも大変ですしお弁当作るのも大変なのでこれからもずっと午前中だけの運動会でいいような気がします泣き笑い

 

 

 

 問題児2

そんな中、問題児2の母親を見ましたちょっと不満

すっごく嫌いな存在なのでちょっと睨んでしまった真顔

どうか今後、嫌がらせした子達やその家族に恨まれないといいね。。。

私は嫌ってるけどね!

 

そして問題児2。

全校生徒テントの下で応援したり水分補給しながら談笑している中、

砂場で穴掘ってた不安

なんで?そんな子他にいなかったよびっくり

 

支援級の先生達も運動会で忙しかったとは思うけど、誰も席の戻って応援しなさいって言わないのが不思議真顔

それになんだか1年生の終わりと比べて少し体格がふくよかになってような凝視

お薬の影響もあるのか、学童に来なくなって運動量が減ったのか定かではないけど

あんまり落ち着きのなさは変わりないような気もして、薬の効果は未だないのか効果があってもその程度なのか煽り

 そしてあちこち出歩いて、椅子に座っている様子もなく本当にクラスが分かれて支援級に行ってくれて良かったと思いましたキメてる


同じクラスのママさんとも、今年の2年生は今までと違うね!落ち着いてるね!ってびっくりしてましたおねがい

多動や親の躾で問題ある子って本当に困りものですね悲しい

 


かくいう私も失敗が、、、

ビデオ撮影してたら、停止ボタン押すの忘れて1時間くらいバッグの中撮影してた泣き笑い

大馬鹿だよ、私…昇天




↓運動会の必須アイテム!

アームカバーして長袖のシャツ着て日焼け止め塗ってたけど太陽でジリジリしてた悲しい

すこーし腕が焼けた気もする笑い泣き


顔は死守!!

帰宅後はしっかり目にスキンケアして保湿たっぷりしておきましたニコニコ