こんばんは(*´∇`)ノ
もうすぐ春ですね。

息子と踏切を見に行ったら、
ひっそりと伸びた2本だけのつくしを発見したんですよ。


危ないから今だけだよってちょっとだけ近くで見せてあげたら、真剣にジーッとつくしを見つめていた息子。


多分、息子は初めてつくしを見たんじゃないでしょうか。



さて、踏切を見に行く前、
数日振りに保育園併設の支援センターで遊んで来ました。

天気も良く、太陽が見えてると少し暖かみがある感じで、外遊び日和でした。

保育園の園庭で遊ばせて貰いましたが、
連日降っていた雨の影響で園庭の砂はぬかるんでいて、掘ると泥みたいになっていたんですけど、天気も良いし汚れて良いよって好きに遊ばせてあげました。

だけど息子、
汚れるのを躊躇いながら遊んでいました。

後半は勇気を出して泥水の中に手をバシャッてしてましたw(●´ω`●)

汚れた事が嫌だったようで、泥がつく度に拭いてって雰囲気でしたが、着替えはあるから良いよって遊びを継続させてあげたら、躊躇いながらも泥々になって遊んでました。

それでもやっぱり服は汚れないように遠慮がちな息子…フゥ(*´ー`*)
つまむようにして遊んだり、頑張って手を突っ込んでみたりしてました(* ´ ▽ ` *)
外遊びが終わったら、即行で手を洗いに行く息子。どんだけ綺麗好きやねんって心の中でツッコミながらも母親的には色んな意味で有り難い。洗濯増えずに済みそうです。






それからのんびりと散歩しながら帰宅。

途中でごみ収集車を発見!

追いかけましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノダッシュ


回転板式のごみ収集車だったのですが、

息子ずーっと真剣に見つめていて、

運転手さんや作業員さんに手を振りながらもごみ収集車から目を反らす事は、全くありませんでした。

どんだけ好きやねん!(*`▽´*)アハハ


何より目が良いんですよ、息子。

どんな隙間にいようが、影に隠れていようがゴミ収集車の発見は早いです。

私が見落としても、息子がしっかり見つけてくれています。


ゴミ収集車に捧ぐ愛の熱はまだまだ冷めていないようです。

 


息子が今欲しい絵本


 

 



最近、やたらと欲しがる本が増えていて困っています。読書好きは生涯大切な事だし、知識にもなるから良いんですけど…。


偏りが……( ̄▽ ̄;)


今回pickしたこれらは近々、買ってあげる予定でいます。調べてみてもオススメな絵本のようです。図書館にあるやつは事前に借りてきて読んであげようと思います。







明日は、金曜日!

1週間経つの早いですね。

土日になると支援センターはどこもやっていないので、いつも通り明日も支援センターへ行くつもりでいます。


どうせ踏切にも行くんだろうから、

またつくしを見に行くのも有りかもしれませんね。


春かぁ。

何故か息子は、凄くプールに行きたがっているので、調べてみたんですけど、家の近場に温水プールがあるらしいので天気を見て連れて行ってあげようと思います。


ごみ収集車、踏切、プール、砂遊び。

電車、鳥、信号機、絵本。


好きなものが沢山あって、興味があるものが沢山あるのは、とても良い事。

飽き性で、あれもこれもってならないだけ私的には有り難いし、ちゃんと覚えて学んでくれる息子に感謝です。