こんにちわニコニコyumiですルンルン


今回の台風
北海道では大きな被害は
無かったみたいですが


私の内側からは
色々なものが出てきました。



台風の通過前日
眠気やだるさ頭痛で
全然思い通りに動けなくて💦


あぁーキツイなー
とは、思いながらも


明日は次女の一歳の誕生日


そして、次の日は
長女の小学校の学芸会



私にとっては楽しみであり
大切に思う瞬間だったから
色々考えていたプランがあって


けど、、、


身体が全然ゆうこと聞かんえーん



そしたら肉体だけでなく
精神の方のエネルギーも
どんどん低下していったんだよね


そんで娘の一歳誕生日当日

 
前の日何も準備できなかったから
今日買い出しとか色々済ませなきゃ!!
(↑〜しなきゃ!と思ってる時点でもう色々ズレまくってるけど考えれなくなってる笑い泣き


けどやっぱり心も体も
私の思考とは真逆の状況なわけで


土曜だったから旦那に子ども任せて
布団に横になったら1時間?2時間?
くらい寝てた。



そしたら少し楽になったんだけど
まだ、身体が鉛のようにずっしり重くてアセアセ


最近は家事に対する
〜しなきゃ!
〜すべき!!って言うのは
かなり手放していたんだけど


なんせ今日は
娘の誕生日笑い泣き笑い泣き笑い泣き



私は思い体引きずって
買い出しに行きました



帰ってきてご飯支度を急いでやっている中
ソファに横になっている旦那に
イライラ、、、


そしてイライラの周波数を
旦那にしこたまぶつけながら


私「私料理で忙しいから、
〇〇(次女)の写真撮っといて!!」ムキー


旦那「……」(無視して携帯いじる)


私  ゲロー!!!


ひゃーーー
ここまで来てやっと我に帰った笑い泣き


出ましたよ〜
なんで私ばっかり!!の感情!!


肉体→精神→感情の順に
みるみる波動が下がっているよね💦


完全にスクリーンの中に入り込んで悲劇のヒロイン演じてしまった💦💦


そして私の怒りの周波数から
更なる現実を生む悪循環



まずい!!



と思って

とっさにもうあれこれ
ジタバタするのやめて



「やーめたー!!」
って料理作るの手放した笑



やらなきゃいけないことなんて
何一つないのに、、



初めての誕生日だからって
料理もいつもより少し特別なもの
と腰あげて一生懸命作っていたけど


でも


私が一番望んでいたのは
家族で楽しく過ごすことだった



みんなで次女の誕生を
生まれてきてくれてありがとうって
あれこれ話しながら
笑顔でお祝いする事だった



そしたら
今私のやっている事は全くの逆方向向いていたんだよね笑い泣き笑い泣き




だからやらなきゃ!
って神経張り詰めてやってた料理作りを
ポイっ!!!
台風と一緒にお空に放り投げました。


そして長女と一緒に音楽に合わせて
踊りまくった笑爆笑←唐突笑



そしたら
長女もすっごくノリノリで笑
2人で風船とか手に持って
降りまわし始めて
そしたら旦那と次女も笑い出して



違うパラレルに移動した瞬間でしたてへぺろ



そしたらさっきまで
私の発言を無視していた旦那が
カメラを取って子どもたちの写真を
撮り始めたんだよね。



こんな風に
今回の台風とリンクするように
私の中で今までかなり手放していた
と思っていたものが
バージョンアップ??
してぶわーって出てきて


いっとき飲み込まれながら
それでも
気づけたのはこれまで
統合に取り組んできた成果でもあるのかな?



まだまだ完全に手放せてるわけじゃないからこれからも手を替え品を替えで
色々出てくるをだろうけど


それを完全に手放せた
身軽な私になった時を想像して
ワクワクした気持ちピンクハート
であり続けたいなって思います照れ



みわ村のみわさんが、台風の通過と内側外側のお話をとってもわかりやすく書いてくれていますおねがい

みわさんのブログを読んで
地球さんにありがとうを伝えたくなりました



今も尚、
被災されている方々が

 1日も早く安心できる日が

訪れますようにお祈りしています