こんにちは


昨日は3.11東日本大震災の日


早いものでもう13年か〜


あの時、札幌は揺れは確か震度3くらいだったと記憶してる


それでも怖くて一緒にいた長女とオロオロしていたな不安


テレビに映る津波や火災を見て、ため息しか出なかった


地震災害は次は我が身と思い、避難グッツを揃えたり、避難場所や経路を確認しておかなければいけないよね


と、思ってはいるが何一つ準備をしていない我が家


まずは非常食やお水を揃えなきゃ


そして、心を強くしなくちゃと思ってるの




最近、おばさんと同じ年代の方の死を見聞きして


怖いな、死にたくないな、病気が怖いな〜って考える事があって


毎日、楽しく生活しているのに


ふと、、怖いな〜って思う


自然災害も、病気も事故も全部怖い


だからかな、毎日何かしらしていないと怖い


楽しい事していないと怖い


ただの弱虫毛虫なんだよね



あぁ〜何を言ってるだか分からなくなってきたけど


有限の人生を精一杯生きる‼️


ただ、それだけを言いたかったのよ




そろそろ2年に1度のガン検診の時期


いつもは乳、子宮の検診しかしていなかったけど


頑張って、胃カメラ飲んでみようかな❓


嘔吐反射が強いおばさん「オェー」が怖くて今まで避けてきたの


胃には自信があるけど(何の根拠も無し)60年近く使った胃だもんね〜


ここら辺で検査してもらいましょうかね指差し



おばさんは、さとっちゃんが還暦を迎えるまでは死んでいられないの


その時、おばさんは86歳‼️


さとっちゃんの還暦ライブに真っ赤な服着て行くんだ〜


そして、60本の真っ赤な薔薇🌹をプレゼントするの


楽しみね😊😊😊