夫なりの励まし方 | 【ヨリドコロ】助産師×不妊症・不育症ピアサポーター

【ヨリドコロ】助産師×不妊症・不育症ピアサポーター

滋賀県で助産師をしています。〝妊娠前から女性をサポートしたい“
〝全ての女性が心から笑えるように“との想いで、自身の不妊治療、不育症、流産の経験から
妊活セラピスト目指して奮闘中です!

image




【夫なりの励まし方】


治療が上手くいかなかった時
あなたなら
夫にどんな言葉を
掛けて欲しいですか?


何も言わずに
ただ傍に居て欲しい?


くだらない言葉で
笑わせて欲しい?


一緒に泣いて
共感して欲しい?




私が初めての
体外受精をした時のこと

採卵後のタイミングで
新鮮胚移植をしました


先生からは
(新鮮胚移植)
〝25%の確率で妊娠するよ“
〝胚盤胞は40%ぐらいだから、
それよりは、少し下がるけどね“
と言われていました


最初だから
それはそれは
期待しますよね

だけど

結果は【陰性】




すっごく
ショックだったのを
覚えています




先生の前では
気丈に振る舞っていたけど


お会計の所まで
歩いている途中
涙がポロポロ、、、


初期症状を検索しては
期待していた自分が
馬鹿みたいに思えて


お会計の隣では
妊娠した方が
母子手帳の説明を
受けていて


反対に私は
結果が出なかったのに
多額の治療費を

払っている




自分が惨めで
早くお会計を済ませて
帰りたかった





この日は
夫も一緒について来て
先生の話も聞いてくれました


帰り道
夫なりに
励ましてくれました


パチンコの台に例えて

〝25%なんて当たるわけない
70%の台でも当たらんのに

40%に賭けるしかないな“




その時は
〝なんでパチンコやねん“
と思っていましたが



一緒について来てくれて
一緒に話も聞いてくれて
落ち込んでる瞬間を
傍で見ててくれて


1人じゃなくてよかったな


と思いました




不妊治療をしている人の中には
帰り道で1人で泣いて
家に帰ったら
いつも通りを装っている
そんな方もいるんじゃないかな



もし、仕事が休めなかったり
奥さんが〝1人で大丈夫“
と言ってても
大切なタイミングや
治療の節目には
ちゃんとパートナーに
寄り添って欲しい
2人の時間に
結果と気持ちを
じっくり聞いてあげて欲しい



アドバイスより
気の利いた言葉より
1番近くで見ていてくれる
その存在が

支えになっています









子供を望む女性とご家族が

〝ほっと心が落ち着く“

そんな居場所を作りたいと思っています花


また、私は夢に向かって奮闘中なのですが、勉強中のため、ご協力して下さる方を募集していく予定ですうさぎのぬいぐるみ


準備が整いましたら、LINEにてお知らせする予定です花


下のLINE登録を行い、お知らせをお待ちくださいねほんわか

(慣れない作業のため、ご迷惑をお掛けする場合がありますが、お許し下さい)


友だち追加








#助産師 #看護師#保健師#医療従事者#産婦人科 #不妊治療#不育症#不妊症#ピアサポーター#自然妊娠#体外受精#顕微受精#妊娠#出産#滋賀#滋賀#夫なりの励まし方#1番近くで見ていてくれる