今日も無事帰れた。
サロンは相変わらず地震の報道番組。

あの日、サロンで解散になり私は独り帰れず渋谷にいました。

喫茶店は満席。
漫画喫茶満席。
駅も満杯。
外の座る所も満席。

行く所無くて、帰り道わからずさまよい結局怖かったけど、スクールが渋谷にあるのでそこへ向かいました。

人が多過ぎで前になかなか進まない。
途中、後ろの人の話声がはっきり聞こえて。
どうやら家族が宮城にいて連絡とれず充電無くなった。どぅしょ…
電気屋閉鎖され、喫茶店は人で溢れ、とても困った様子だったので、思わずその人達に声をかけました。

その人達はサラリーマン2人組。
宮城に実家があって、連絡取るにも携帯の充電が無くなったようなので、「充電出来ますよ。付いて来て下さい。」と二人を誰も居ないスクールに連れて行き、たまたま私が充電器を持ってたので貸しました。

その人はすごく恐縮し本当ありがとうございます。と実家に電話をしました。
でも手が震えてボタンがなかなか押せてなくて。

横で私がワンセグで情報を見てると、津波の映像がリアルタイムで流れて来ました。私がヤバイ、ヤバイ騒いでいると、その人も一緒に見せて下さいと。画像ではどんどん街が飲み込まれ、家が流されて。。。

その時、その人が、
「ここ、俺の街。」
って。

えっ…
それでも津波はどんどん街をのみこんでく。

ここらへんも親戚いっぱいいるんですよ。って。

その映像見ながら震えながらそこに電話して。
見てられなかったです。

自分の家が流されるのを目の前にして。
そして充電満杯にしてその人達はお礼を言い帰って行きました。

ちゃんと連絡とれたのかすごく心配。
どうか生きてますように。。。

この二、三日で何人の人が神様に祈っただろ。

Twitterでも励ましのつぶやきが沢山。
日本ってあったかい国。
↓これ見て電車の中で泣きました。

http://t.co/fZReB9J