だから分かり易いんだって。笑
意外とちゃんと繋がってるから。
私です。


今の会社の同僚ちゃんと何だか知らんが通電中です。笑
こう…言ってる事とか思考回路が似ているというか。
そんな二人の共通点が「水瓶座」という変人…ゲフンゲフン…一風変わり者と呼ばれる星座…というもので。笑
その所為かは分かりませんがお互いよく言われる事も似ていて。苦笑

そこで皆様が謎だと思ってる部分を自分なりに言い訳していこうと思います。笑


まず「前と言ってる事が違う」ね。苦笑
うーんとね…前と言ってることが違うって言うのはある意味正解です。笑
でも、ある意味では不正解です。

例えばある一つの話題に対して。
相手の意見が自分の意見とは違っていた場合、何故相手がその思考になったのかを考え続けてます。
というか、基本、自分の意見と正反対の意見についてずっと考えてるかも。
何でだろう?って。
それぞれの意見のメリットデメリットを考えてる。
その上で「ああ、こういう時には私の意見より反対意見のこういうところが利点として働くよね!誰かを救うことになるよね!」って思ったらまず頭の中に残しておきます。
で、その意見を必要としている場面や相手次第では自分とは反対の意見でも支持します。
…何を言いたいか伝わる?苦笑

私にとって大事なのはどちらの意見が正しいかではなく、今この瞬間にどちらの意見が相応しいか?だと思ってるので。
例えばどれだけ意見が正しくても、それで目の前の人が立てなくなる程の傷になるならその正しさって凶器かな?って思うから。

でもそれが相手にとって今、必要な苦しさなら例え恨まれようと私が正しいと思った方を言います。
ただ、むやみやたらと甘やかす事はしません。
それは後に、返って相手を傷付ける事になると思うから。
大体の試練ってそもそも必要な時に必要な大きさの試練が襲ってきてる気がする。
でも、人はそんなに強くないから。
だから本当に立てなくなりそうな人相手に正しさは不要でしょ。
なので私はその場に相応しい方を支持します。

だから感覚としては、より今(その場)に相応しい方を選んでるのかも。
そしてそれが「意見がコロコロ変わる」の正体じゃないかなぁ?って思います。
そもそも基本的なところで「正しさ」って求めてないのかも。
その意見のメリットデメリット、他の見方とかについて考えてる事が多いかもしれないです。


あと「仲が良い」の線引きは?かぁ…。
あ~…これ…難しいな。苦笑
まず、皆が思ってる「仲が良い」と私が思ってる「仲が良い」に齟齬がありそう。苦笑
私の場合、よく話してる人でも一緒につるんでる人でも「仲が良いか?」って言われると「……ん~⤴?」ってなる事がよくあって。苦笑
自分側の「仲が良い」って線引きは…そうだなぁ……相手から打算や警戒心を感じなくなったら、かなぁ。
そしたら「仲良くなれた!」って思う。
私、これは何度も先述してるけど勝手に相手の感情が流れてくるから(打算で付き合ってくれてるなぁ)とか、(実はまだめっちゃ警戒してんじゃーん)とか解りたくなくても解るんだよねぇ。苦笑
そういう感情が自分に届かなくなったら「ああ、やっと気を許して貰えた~」ってなって「仲良くなれた」って思うかも。

それが私側の「仲が良い」の線引き、かな。


次!あー…「仲良くなると雑になる」ね。
これは…確かに気を回し過ぎなくなるかも。苦笑
例えるならiPhoneかな。
iPhoneもさ、最初の出始めの頃は何をどうしたら壊れちゃうのか少しの衝撃にも弱いのか水滴ひとつ付けてもダメなのか全然分からなくて過剰に大事に扱うでしょ?
でもずっと使ってたら「ああ、この程度の衝撃なら大丈夫」って分かってくるじゃない?

あんな感じ。笑
それが相手のただの構ってなのか、本当に思い悩んでいて手を差し伸べなきゃいけないのかが分かってくる感じ。
「今のこれは単なる構ってで、ここで甘やかしたら依存するようになるな」って時には敢えて突き放す事もあるかな。
しんどい時に甘えるのは大事な事だけど、そのハードルを下げ続けるとただの依存になるし依存が始まったら必ず両者潰れるから。
だからより長く一緒に居たいからこそ依存しない・されない関係を作っていこうとするんだと思うなぁ。


そしてよく言われる「返事が来ない」。笑
あ~コレね。苦笑
返事を出さないのは嫌われてる訳じゃないです。笑
それが割とデフォというか。苦笑
何だろうなぁ…返事を考えてる間に時間が経っちゃう。笑
いや、それはちょっとおかしいな。笑
ん~、完璧な回答、にしようとしてるって言うか。
特に仲良くなった後はそういうのが増えるかも。

返事の大枠は決まってるんだけど詳細まで決めるにはまだ情報が足りないって感じで時間がかかるの。
本当にその日で他の用事が入る余地は無いだろうか?
(ドタキャンする事にならないだろうか?)
自分のメンタル的に追い詰められる様な事が起きなさそうだろうか?
(仕事やプライベートで自分がいっぱいいっぱいだと相手を気遣う余裕が無いから)
天気はどうだろうか?
(雨だと憂鬱になってちょっとした事で喧嘩になるかもしれない)
交通機関はどうだろうか?
(どこかでイベントがあって混んでてゆっくり出来ないかも)…とか。苦笑

予定を決める以外でも何か色々考えて覚悟が決まるまでに時間がかかるの。苦笑
でもどうでもいい事については、あまり考えてないから返事も早いし、「どうでもいいー。笑」って思ってるから返事が無いの。笑
返信が遅いのは別に嫌ってたりはしてないよ。笑

まず本当に嫌ってたら頑なに連絡先の交換をしないから。笑
した後で嫌いになったら…多分、自分の言葉が極端に無くなるかも。苦笑
スタンプで返事したり、ありきたりな言葉で返したり。
相手に労力を割かなくなる。笑
且つ嫌な事はさっさと終わらせたいからむしろ返事早いんじゃないかな?苦笑

あと交流したての頃は嫌われないようにって必死だから返事が早い気がします。
でも裏では、アワアワしながら返してるよ。苦笑
だから交流したての頃はあんまり先の約束ごととかはしたくないかも。
逆に「今からご飯いかない?」とかの方が先のことを色々考えなくて済む分、気が楽。


それから「人の良い所を探すの上手だけど自分の事は無頓着」…それね。苦笑
人の分は幾らでも探せるね。
どんな人でも。
でも自分の良い所や凄い所って何?って思う。
うーん…何につけても「でもあの人はもっと出来てるよ?」って思う。
褒められるのは凄く嬉しいし相手の言葉を疑う様な事はしないけど、常に上には上がいるからなぁって思うかなぁ。
自分だけじゃないしなぁって感じかなぁ。
人は心から「凄い!」って思うんだけど、いざ自分に置き換えてみると「ん~?」って感じなの。
自分の中で思い当たる節がない…というか。
自分に無頓着なのかもね。苦笑



「言葉が哲学的」って言うのは…ほ、褒め言葉?苦笑
いやでも伝わりづらいって言ってる時点でクレームだわな。笑
申し訳ない。苦笑
えっとね、自分も含めて人が辿り着いた場所を否定しないため、かも。
これは自分の実体験として、人は年齢や経験した回数や中身とかによってその時の教えとなるものが違うから。
だから敢えて今の自分が辿り着いた答えはこうだけど以前に辿り着いたこれもまた答えだよねって感じの書き方するのかも。
自分の中の答えが変わっていったように、他の人の答えもまだ可能性を秘めてるものだと思うから。
でも言うて…そこまで哲学的でも無くない?

めっちゃ世俗的な言葉でしか書いて無いよ。笑


あとこれもよく言われる…「感情が分り難い」ね。
確かに何かに怒って怒鳴ったりとか無い…からねぇ…。
(咄嗟の時に大きな声を上げる事はあるよ)
何だろう…努めて感情を出さないようにはしている…かもしれない。苦笑
半無意識だけど。
でも感情が入ると話にならないって自覚があるのかもね。
とにかく物事を先に進ませたいから、その為には相手や周りとの対話が必要で、会話を進めさせるには感情は一旦置いておかないと進まないから…って感じ、かな。
何でも感情の強い方の意見が通るなら、怒鳴り合えばそれでいいじゃない。
でも人間の感情ってそんな事で整理が付く?苦笑
付かないでしょう?
一見ついたように見えても内側に不満が溜まっちゃう。
そして不満が溜まったらいつかは抱えきれずに崩壊するんだよ。
崩壊したら周りをも巻き込んで感情の雪崩が起きる。
だったらその前に、冷静に策を考えましょうって感じ…かな。
柵が必要な場合もあるし「この先立ち入り禁止」の立て札だけで済む場合もあるし場合によっては土嚢を積み上げる作業が必要な時もあるでしょう?
その算段を先に立てましょう…みたいなね。
だから決して感情が無い訳じゃないし出難い訳でも無いよ。
映画見てる時とか酷い顔面してるし。笑
だからアレかな…私が感情を出してもちゃんと話を進めてくれる人が居る場面では結構、感情を出してたりするよ。
自分以外に陣頭指揮を取れる人が居るなら、その人にお任せ!…って感じ。笑
でもその場に居る人が「相手の感情に沿うタイプの人が多いな~」って時は感情を抑え気味になるかな。
で、話の筋を戻すようにしてる。

役割…みたいな感じ、かな。


あと「嘘が吐けない」って言われたんだけど。
いや、嘘が付けないって事はないよ。笑
必要に応じて嘘も吐くから。
ただ、くだらない嘘は吐かないかも。
自分の利益の為の嘘とか…そういうのは不得意かも。
学校でも仕事でもサボる時は「あ~今日はもう無理!マジでごめん!明日めっちゃんこ頑張るから今日は見逃して!」って宣誓しちゃうくらいには素直。笑
何だろう…嘘を吐いた後々のことが予測がつくから最初から嘘は吐かないって感じです。
吐いてる嘘は後々バレても自分がフォロー出来る範囲内の事だけ…かな。
どうしても気分が堕ちてて予定キャンセルしたいなぁ…とかそういう時に嘘吐いたり。笑
それくらいかな。


「好きなタイプが謎」…いや、これは多分…一貫してると思う。
でもそれが目に見える一貫性ではないからストライクゾーンが広く見えてるだけじゃない?
私は外見とかマジでこだわりないし、スペックもそんなに見てない。
それより中身の方が重要というか。
相手とどこまで会話が出来るかとか感受性が大雑把じゃないか、とか。
これね、よく意図が通じ合わない事があるんだけど、私にとっての「会話」は相手と話題を交わし合うって意味なのね。
決して自分の思いの丈を相手に一方的にぶつける事を「会話」とは定義してないの。笑
自分の色も盛り込みつつ、相手の色も尊重しあって引き出す事が会話だと思っているから。
「何だそんなこと」って思う人も居るかもしれないけど意外とコレ出来ない人って多いからね。苦笑
そういうのはめちゃくちゃ見てるし、そこが共通点じゃないかな。
あと頭の回転の速さ、とかね。
学歴とかじゃなくて、その場を停滞させない回転力とか。
そういうのに惹かれやすいかも。
あとよく笑う人。笑
笑いのツボが浅めの人、好きかも。笑
何を見ても聞いても新鮮に楽しんで笑える人は一緒に居ても毎日楽しそうでしょう?
だから色んな事に笑える人が好きだなぁ。
私の場合はこの辺りが共通してるよ。
でもそれってあんまり表に出てない部分でしょう?(笑顔が多い以外ね)
だから一貫性が無く見えるんじゃないかなぁ?…と思う。


で、逆に「苦手なタイプが分からない」かぁ…。
これもかぁ。苦笑
うーん……タイプ別に嫌いな人って居ない…かも…。
ただ、自分と相性の悪い性質を持った人と一緒に居るのはしんどいなぁ…ってなる程度…かな。
私はキッチリカッチリ型にハマったタイプの人とはあんまり相性が良くないんだよねぇ。
自分がチャランポランだから。苦笑
あと察しが宜しくない人からも好かれないなぁ。
前に言われた事があるんだけど「私は解ってます」って態度が気に食わない、と。苦笑
…ああ、そう。笑
ん~……これ、もうそれしか言えないし。失笑
私が鋭過ぎるのも相手が鈍過ぎるのも本人達が選んだ事じゃないしねぇ。
そこを議論しても仕方なくない?笑

あとこれは一方的に私が苦手なんだけど…面倒くさい人は苦手。笑
小学生みたいな会話手法を使ってくる人とか。苦笑
相手にする時間が勿体ないので却下。笑
そういう性質に当て嵌まらない人なら割と…誰とでも仲良くなれると思うなぁ。


次に「愛情表現をあんまり言わない」ねぇ。苦笑
愛情表現を言う回数は…考えた事がないかも。笑
「好きだよ」も「愛してるよ」も言って満足するなら…まぁ言うのはタダだし。笑
言葉にすること自体は吝かではないよ。
でも…それ、本当に信じられる?苦笑
だから愛情表現っていうなら…一緒に思い悩んだりする事の方が愛情表現かも。
好きな相手に対する思いの根幹は「幸せで在って欲しい」だから、相手から幸せを奪うものの解消に動こうとするなら、それは愛情があるからに他ならないかな。
あと、言うのは良いんだけどその言葉と引き換えに自分の愛情表現を強要しない?苦笑
「『愛してる』なら毎日朝から晩までLINEするでしょ普通!」とか、「『好き』だって言った癖に何で自分を優先しないんだ!」とか。苦笑
思わずこっちが「…えぇー…」ってなる事を言い出さないなら幾らでも言うよ。笑
うん…その言質を取るような真似を意識・無意識に関わらずやっちゃいそうだなぁって人には敢えて言わないかもしれないです。苦笑
言ったらそれが相手にとっての錘になりそうだから。
確かに「好き」とか「愛してる」とかの言葉って『安心』するよね。
でも『安心』と『慢心』は紙一重だなって…私は思う、かな。


次は…「意見を求めてそれを聞いてるのにスルーする」…ねぇ。苦笑
ん~…してるかな……してるか。笑
何だろう…そういう時は相手から確認作業を感じた時、かも。
それ…「意見を求めてる」って言うけど多分、求めてないよね?苦笑
求めてるのは「同意」じゃない?
安易に同意は出来ないし、だからと言ってそういう相手に「こういう見方もあるんじゃない?」って話をしようものなら逆に相手から噛みつかれるのを解ってるからサッと消えて居なくなることはある…かな。笑
相手から「受け入れる余裕さ」を感じない時は居なくなるかも…。
変に肯定して相手が不幸になるのも嫌だし、だからと言って今、相手を否定するような事を言って相手を傷付けるのも嫌なら相手に噛みつかれるのも嫌だし。
でも相手が話を聞ける状態にある時は逃げ出したりしないよ。
むしろめちゃくちゃ真剣に一緒に考えるし、なるべく相手が取りこぼさないように
色んな視点の話をいっぱいするよ。


それから「機嫌が悪くなる時が分からない」?笑
何だろう…結構あるけど。笑
非効率なのが好きじゃないから非効率な事に巻き込まれた時とか…ちょっとイラっとするかもしれないね。
あと不平等なのもちょっと苦手かも。
それこそ「適材適所」とか。苦笑
昔から器用貧乏だから何でもこなせる(様に見える)反面、「貴方は出来るから」って言われて負担させられる事とか結構あって。
それは…うん…ちょっと嫌だったな。
確かに「出来る」けど「大変じゃない」訳ではないんだよ!って感じ。苦笑
周りの子が談笑しながら簡単な作業をしてる間、必死になって集中して大変な作業をしてる時とかめっちゃ不機嫌になるかも。苦笑
それが持ち回り制とかなら全然平気なの。
毎回、自分のところにだけ来るから腹が立つの。笑
でも最近は最初から出来るところを見せないって技を身につけたよ。笑
「私は平均値以下です~どうぞ私以外の出来る方へどうぞ~」ってオーラを出してる。笑
それが「得意」で「好きな事」なら良いけど、そうじゃなければ負担以外の何物でもないでしょう普通。苦笑
だからその辺りは皆と同じだよ…同じ「人間」だもの。苦笑


え…私達から「解説を求められる」?笑
そんな事してる?苦笑
あーでも「ごめんよく分らなかったもう一回ゆって?」はよくやるかも。笑
これはでも…そのままの意味だよ?
相手の意図が分からない時とか、相手の言ってる文章そのものが分からない時とか。
ある程度はこちらでも脳内補完はするけど、意図も文章も穴あき状態ではさすがに補完しきれないもの。苦笑
適当に返事して適当に返しても怒らないなら、よく分らないまま「あーね」って言う事もあります。笑
でもそうじゃないなら、どちらかはせめて分からないと返事のしようもない。苦笑
冗談の意図を詰める事ってないと思うんだけど、あるとしたら…完全に場の空気感じゃないって判断したから…とか?苦笑
ある種の警告…みたいな。笑


あと「熱量の上がり下がりが分り難い」かぁ…。
ん~とねぇ…これは多分、全部が一個の棚に入ってる感じ。笑
茶目っ気も真剣もポエムも適度も全部一緒の棚なの。苦笑
熱量ごとにジャンル分けしてないっていうか。

どちらかと言えば、熱量ごとにしまってあるんじゃなくて、純度の違うものが相手との距離感別に片付けてあるかも。
相手が大事なら同じ真剣でも、より純度の高い質の良い真剣を出す…みたいな感じ。
こっちの方がしっくりくるかな私は。
部屋が汚い人にありがちなヤツかも。苦笑
ほら、部屋が汚い人って自分にはどこに何があるか分かってて自分が使いやすい所に置いてるっていうじゃない?
アレです。笑
アレの感情バージョン…かな。苦笑
相手との距離感によって棚を引き出してバァ~ってその辺に全部おんまけちゃうの。笑
そこから「今はこれ!」「次はこれ!」「ちょっと疲れたからコレ!」って選んでる。
子供が遊んでるのと同じ感じだよ多分。苦笑


それから「普段はユルユルしてる」…そう…いう時があるかもしれないね。笑
うん…自分が甘やかされる空間とか環境だと一気に駄目になるかも。苦笑
気が抜けるというか。
だから自分よりしっかりしてる人とか面倒見るのが好きっていう人の前では割と気を抜いてる事が多いかな。
多分私ね、本当はしっかりしてたくないのよ。笑
考える事も放棄したいし何なら生きるのも放棄したい。
それくらい「やる気が無い」。笑
多分これが私の性根なんだと思う。
でも今は私が生きてしっかりしてないと母が生きられないし、私がしっかりしないと巡り巡って自分に火の粉が降りかかるから、しっかりせざるを得ないし、ただそれだけなんだと思うよ。
だから母も居なくなったらどうなるか本当に分からないです。失笑
うーん…自分の為に生きるっていう感覚がない…かな。
「何の為に?」って感じなの。
別に私一人居ても居なくても大して変わらないよ~って感じかな。笑
ユルユルしてるの正体は多分、やる気の無さです。苦笑


私達の「好きな人へのアプローチ方法」?
ん~…ストレートに「好き」って言う。笑
それが一番手っ取り早いから。
でも多分、その「好き」が何の好きかが伝わってないんでしょ?笑
えっとねぇ…全部ひっくるめて、です。笑
人として好きだし、だからこそ恋愛として、友達として、好き。
そういう「好き」をいっぱい集めて「うわぁこの人と居たら好きしかないじゃ~ん!」ってなったら一生どんな形でも良いから一緒に居たいの「好き」になる感じ。
肩書(友達とか恋人とか)に関しては…ん~…それ私の一存で決めていい事じゃないし…って感じかなぁ。
こちらの気持ちはもう決まってる訳。
で、あとは相手の気持ちを置いてきぼりにする訳にはいかないでしょう?
真剣に告白しても相手が困らない程度に自分に気持ちがあるなって思ったら自分から言うかも。
でも「断るしんどさ」って言うのを理解してるから、無理強いしたくないなって思うよ。
あと打算で好きになった振りをされても困るしね。苦笑
お互いの矢印が揃うまで待つ…かな私は。
で、待ってる間に他の人と縁が繋がる事もあるかもしれないけど、それは最初からその人との縁が無かったって事だし、相手にも作る気が無かったって事だから、まぁなるようにしかならんでしょって感じ。笑


え?私達が「謝らない」?
それは多分、水瓶座っていう問題じゃなくてその人自身の問題じゃないかと。笑
私は割とすぐに謝るから。
その方が物事がゴチャゴチャしないなら謝った方が手っ取り早いから。
どうでもいい、相手にするのが面倒な人ならすーぐ謝っちゃう。笑
変に拗れたりしてずっと関り続けるの嫌だから。
でも、向き合う気のある相手に対しては謝らなきゃいけない事が解ってない状況で謝るような事はしないかな。
ちゃんと自分の悪いところを自分で反省してからじゃないと…。
単に謝るのは…逆に不誠実な気がする。
(そもそも喧嘩になるのって絶対どちらも悪いと思うんだよね。笑
だから謝るっていうなら両者ともに謝らないと駄目な気がする…ホントはね)
私、これは生まれの特性とかじゃなく、親の躾の話だと思うよ。
我が家の教育方針として謝る時に「私のやった事の何がどう悪くてどうなってしまったからごめんなさい」って謝り方をしなさいって教えられてきたの。
自分の悪さを認識もしてないのに口先だけで謝るな!って言われてきたのね。
でもこれを全員にやってると本当に面倒なことになるから(笑)今は自分にとって
大事な人にだけそうしてる。
謝るのってちゃんと反省して、まだ貴方と向き合って居たいよ!って事だと思うから。
真剣に向き合う気のある相手に適当なあしらい方をしちゃ駄目なんじゃないかなぁ。苦笑


「頑ななところがある」かぁ…それはうちの親も言ってた。苦笑
うん…それは確かにそうかもしれないです。
でも恐らく周りの人が思ってる「頑なさ」とは少し違うかもしれないです。
人の意見が聞けない訳じゃなく論破して貰うのを待ってる、感じ?
感情で押し切るんじゃなくて、ちゃんと言葉で真っ向から潰してくれるのを待ってるというか。笑
もしくはそれはそれ、これはこれで話してくれると…非常に助かる…のかも。苦笑
例えば感情部分を主張するのであっても、問題点を疎かにしたまま感情部分だけで押し切ろうとされると「これ以上、聞いても無駄」ってなる時はある…かも。苦笑
それだと何一つ問題の解決に繋がらないから。
だから私「気持ちが納得できないなぁ」って言われたらそれは改めて考えるというか
共感するかも。
「それはそうだよねぇ」って。笑
問題を解決する方法と、その方法に対する気持ちの問題はまた別じゃない?…みたいな。
だから頑なではないと思う。
どちらも聞く準備は出来てる。
ただ、ゴチャゴチャにして問題点を曖昧にしてしまうのは好みじゃないって話です。


あとこれもよく言われる「よく寝る」。笑

これはもう…ホントそう。

多分、目覚まし掛けずにずっと寝てていいって言われたら14時間以上とか寝てられるかも。笑

0時に寝て15時~16時だった事とか普通にあるし。笑

多分ね、身体が疲れてるというより脳が疲れてる感じ。

それは自分でも感じる。

全然起きれない。

だから普段から土曜日か日曜日のどちらかは寝倒す日って決めてます。笑

じゃないと1週間も頑張れないです。

ちょっと前まで業務後によく寝てる事があったけど、あれが本当は理想。

今は私が家事をしないといけないからやらないけど。

もし一人になったらご飯も食べずに寝てるんじゃないかなー。笑

食欲や性欲より、睡眠欲の方が何倍も強い感じ。


 

こんな感じ?笑

ね?

意外とちゃんと繋がってるでしょう?苦笑

だからその線の部分が見えればめちゃくちゃ解り易いと思うんだよね。笑

私の扱いってめちゃくちゃ楽だと…思うんだけど。

でもこれお母さんに言ったら「…ハッ」って鼻で笑われたけど。失笑

えぇ~…逆に何がそんなに分からない分からないって言われるのか解らない。苦笑

 

人の感情を受け取るよりも、人に感情を伝える方が数倍難しいと思う今日この頃。苦笑

 

 

 

 

 

 

 

 

PS

明日!千秋楽!観に行く!楽しみ!