
最近の成長記録です
身長は先日児童センターで測ってもらったら
83.3センチ。
体重は12.2キログラム。
身長体重ともに平均よりやや大きめで、ずっしり詰まってる感じです
生活リズムはあまり変わらず
朝6時半〜7時起床
朝食
10時〜11時くらいお昼寝
お昼ご飯
14時〜お散歩や娘の送迎で公園とか
17時お風呂
18時夜ご飯
18時半〜19時 就寝
あいかわらず早く寝かせられてます
息子くんが寝てくれないと、娘のピアノや勉強見たりが出来なくて
寝てくれるのをいいことに早め早めになってます笑
でも娘の学校行ってる時間とかお風呂の時間とかはゆっくり向き合う時間を作って色々教えてます
最近は言葉が本当増えてきて、50単語は言えるかなーって思ってたころ
『ママ、おいしい』と2語文がでてきました
2歳前後と言われてるのでちょっと早い方かな?
娘は1歳4か月で2語文が出ていたのでかなり早かったんだなと。
2語文は成長過程で、いつ出ましたか?って質問されることが結構あるので息子も1歳7ヶ月だったとインプットしておかなくては
言葉が出てくるとコミュニケーションが取れるので楽しいし可愛いんですよね
歌や手遊びもよくやってます♪
じゃんけんはパーだけ出せるようになって、すぐ入ってきます笑
最近パパの妹のお家に行って甥っ子くんと遊びました
みんながやってることが一緒に出来たり、外食とかでも大人が食べてるものを一緒に食べたりするとすごい嬉しそうです
ジュースはりんごジュースをデビューしました
ジュースって言葉も覚えちゃって大人と姉は隠語でジュ。
ラムネとかはラってコソコソ話してます
夜中はママって一二回呼んで起こされてたのが、夜通し寝てくれる日が増えてきました!
あともうちょっとかな??
一歳半健診は娘の保護者会で行けなかったので来週行ってきます。
相談しようと思ってた指しゃぶりと歯並びは先日歯医者に行ってきたら
指しゃぶりは最長5歳までに外せばいい。
歯並びは乳歯の段階では気にしなくていいと言われました。
指しゃぶりは早めに外したいなーと思ってマニュキュアを買ったりしてますが、苦味に慣れてあまり効果は出ず
また色々挑戦して外せるように頑張りたいなと思います!
ではまた記録します