今日は家庭のコンロでも簡単にパラパラな炒飯の作り方を紹介しようかと思います。


 材料(1人前):ご飯・・・お椀1杯  卵・・・2個  ほんだしの素・・・小さじ1と1/2  塩コショウ・・・少々


これは炒飯の素で、味付けはお好みでつけてください。

 

 作り方:1卵をボウルに入れ、塩コショウ・ほんだしの素を加えてしっかり混ぜたらご飯を加え、

        米粒全部に卵が絡む用にしっかり混ぜておきます。

      2フライパンに油をしいて熱くなったら1を入れてください。

      3フライパンいっぱいに1を敷き詰め、そのまま少し焼き、狐色に焼けてきたらひっくり

        返してヘラで切るように混ぜてください。

      4切るように混ぜたらフライパンいっぱいにまた敷き詰めて、少し焼いてひっくり返して

        ヘラで切るように混ぜる。※この工程を何度か繰り返し、パラパラになるまで炒めます

      5パラパラになったら一回味見して、お好みの味にしあげて出来上がりです。


この作った炒飯の素(私が勝手に言ってる事ですが)に具を入れる場合は、火が通ってる素材は5の段階で入れて一緒に炒めます。

火が通ってないものは、一旦炒めておいて5の味付け前に加えて軽く混ぜ合わせてから味を決めてください。

また、香り付けにごま油を入れる場合は、火を止めてから炒飯を手前に集めてフライパンに直接垂らしてから混ぜたほうが香りが残ります。

しょうゆを入れる場合は火を止める直前に、炒飯にかけずにフライパンに直接垂らして一気に混ぜて、直ぐ火を止めたほうが香りも良くおいしくできます。     

一度お為しくださいな(´ー`)       

今日は時間が経っても柔らかいチキンカツのレシピをご紹介いたします音譜

これは子供にも大人気でしたにひひ

えーっと・・…揚げ方とかは省かせていただきます(;´▽`A``


材料(4人前)

  ・鶏ムネ肉 4枚   ・玉葱・林檎 1個づつ  ・塩・こしょう 適量  ・パン粉・小麦粉 適量  ・卵 1~2個


作り方

  1ムネ肉を観音開きにし、塩コショウをしておきます。

  2玉葱・林檎をすりおろして、ムネ肉を30分位い漬けて置きます。

  3漬けて置いた2の玉葱・林檎を綺麗に取り除き、また軽く塩・コショウしてください。

  4後はカツを揚げる手順で普通に揚げれば出来上がりです。


もし摩り下ろした玉葱と林檎が勿体無いというかた!!

私もそう思って、それでソースを作りました音譜

煮込む事で玉葱の甘さがすごくでて美味しいですよニコニコ

人の好みによりますが、私は市販の中濃ソース・ケチャップ・マヨネーズ・トマトで作りました。

ソースをメインに4:3:1:2で混ぜ合わせ煮込んで作りました。

是非、作ってみてくださいなヘ(゚∀゚*)ノ

今日のお昼ご飯はクリームスパゲッティを作りましたニコニコ

前の日にペシャメル(ホワイト)ソースを作っておいて、それをコンソメ・水・塩・胡椒でのばしてスパゲッティに絡めただけです。

ペシャメルソースも簡単に作れるので試してくださいなにひひ

それでは材料を記載します。


ペシャメルソースの材料(4人前)

 ・小麦粉 50g   ・バター 50g   ・牛乳 450cc  ・固形コンソメ 3個 (これはあくまでも目安です)


スパゲッティの材料(4人前)   

 ・市販のスパゲッティ 400g   ・鶏もも肉 200g  ・玉葱 1玉


1まずバターを弱火で溶かし、それに小麦粉を混ぜ合わせます。

2次に1に牛乳を少しずつ混ぜて温めていきます。この時焦げたり、だまにならない様に気をつけてください。

3牛乳を全部入れて、だまが全部無くなったらとろみが出るまで弱火で温めます。

4とろみがでたら少しづつ水を足していき、自分の好みの硬さにしてコンソメ・塩・胡椒で味を調えておきます。

5切った鶏もも肉と玉葱をかるく炒めて、それに4を混ぜ合わせ軽く煮込みます。

6煮込んでる間にお湯を沸かしスパゲッティを茹でます。(この時塩を入れるのをお忘れなく得意げ

7スパゲッティは少し硬めに茹で上げて、5のソースに絡め軽く炒めて出来上がりです。


面倒なようで意外と簡単にできて、とても美味しくできました。

材料は少ないですが、鶏ももと玉葱だけでもじゅうぶん旨みがでますよ音譜

もっと美味しくいただくのなら、とろけるチーズやチェダーチーズを混ぜると良いかと思いますにひひ

このソースはスパゲッティ以外に、ご飯を混ぜるとクリームリゾット風になるので是非ともお試しくださいな音譜