2025年は娘の高校受験になります。

特に行きたい高校があるわけではないので、行ける高校で良い。

そんな感じです。

私が高校受験する時も、そんな感じでした。

特に上の学校を目指したりしていないとそんな感じの子が多いのかな?と思っているのですが、どうでしょうか?

内申点があるので、例えば3年生からやる気が出て頑張っても、受験出来る学校は、ある程度決まってしまいます。

受験の内申点は2年生の3学期も入るからです。

なので2年生の3学期も内申点が取れるように頑張っていないと上の学校は、目指せない感じですね。


娘も特に上の学校に行きたいと言う気持ちは無かったのですが、息子の中学受験に刺激を受けたみたいで、少しでも上の学校を目指したい気持ちが出てきました。

しかし、2年生3学期の内申は、テストの出来などから現状維持のオール3だと思っているので、頑張りたい気持ちと、どうせ今から頑張ってもと言う気持ちで葛藤している感じです。

これが公立高校受験の難しさなのかなと思います。

ですが少しでも後悔しないように娘のサポートをしていきたいと思います。