遠賀る?の会議に参加してきました!


遠賀る?とは


遠賀という地域にアウトドアの聖地を作ろうって取り組み


有志のおもろい人が集まって、おもろい人をつなげて、おもろいことをやる的な


今のところは、マウンテンバイクのコースを作ってるのと、アウトドアのイベントをしたりしてて


例えば、山登って100人でおにぎり食べよう!とか、山に入って秘密基地作ろうとか、森を散策して自然とふれ合おうとか


いろんなイベントをしながらも


防災を知るためのキャンプイベントの計画や


ハーブ園を作る計画、そこからハーブティー作ったりいろいろもろもろ


もちろん幅広く農業もして、それを絡めたイベントも


移動図書館カーを持ってきて、イベントをしちゃおうとか


僕は障害者としてそこにはいることで、障害があっても楽しめる場、こどもや家族、高齢者も楽しめる的な目線で無理やり入り込んでます


将来的にはそこでA型の障害者の事業所をつくって多世代、障害の有無関係ない交流の場にもしたいと思ってます


まだ分からんけど、テレビでも少し応援してもらえるかもしれないかもしれない(笑)


僕は特に何もしていないけど、もしよかったら応援してください!


めちゃめちゃおもろい場所になることは間違いないっす!!!!


だって、おもろい人しかおらんもん(笑)


課題は水道と下水(笑)


だいぶんハードル高いけど、ハードルは高い方が楽しいからねー!


という強がり(笑)


まあ楽しんで行きましょ〜!