熊本を支援したいという強い想いのもと、被災地の熊本や大分の成分を使った地球に優しいシャンプーとトリートメントを作りました。

 
 
1ヶ月半の期限の中で目標は100万円でしたが、結果としては約30%の達成率で終了しました。
 
 
つまり全く目標に達することができなかった。
 
 
準備不足はもちろん、認知して頂くためのプロモーション不足やプロモーションの下手さなど色々な問題があったんだと思う。
 
 
このやり方じゃダメなんだということを、今回やってみたことで知ることができた。
 
 
次に繋がる大きな一歩になったと思う。
 
 
無駄はなにもない。
 
 
この経験が次行動するときに役に立つ。
 
 
僕は細かくは書かないけど辛い経験をたくさんして来た。
 
 
でも今の僕はその経験によってできた。
 
 
辛い経験もよかったと思える。
 
 
その経験は全て自分で選択してきたもの。
 
 
なにを選択するかで自分の人生は変わる。
 
 
僕はこの熊本支援にチャレンジする選択ができてよかった。
 
 
ご協力いただいた皆様や応援していただいた皆様には感謝しかありません。
 
 
クラウドファンディングは100%は達成できませんでしたが、商品は作ります。
 
 
今から個別でもどんな形でも販売して熊本支援も続けます。
 
 
足りなかったお金は有志の美容師さんが一旦出していただくことになってます。
 
 
その方は熊本にすでに5〜6回ぐらいわざわざ関西から支援のために足を運ばれている方です。
 
 
熱い美容師集団ヘアイズエナジー‼️
 
 
エナジーは消えるどころか膨らむばかりですラブ
 
 
今からがスタートです。
 
 
僕は車椅子で行商でもしてみようかな(^o^)
 
 
シャンプー売りの車椅子おじさん♿️
 
 
ウケる‼️
 
 
商品の説明パンフ作ったり、講習できる様にしたり、他の商品開発するのも良いし、商品の改良も考えないと‼️
 
 
やれる事、やりたいことがまだまだ広がる。
 
 
よっしゃああ〜〜‼️
 
 
暴れるぞ〜〜😤
{8330B0E4-1ECD-4E43-8AB4-7EA7BAADB7C4}
 
{CD5B0CE4-74B6-4F90-A063-84E02FAF3662}
 
{EF3848E3-BA3A-497A-8B01-0AF16B62C950}
 
{D1E017C8-3243-445E-A671-B78413E9B632}
 
{D9C91770-27A5-4772-BD72-91F6AF71E15B}
 
{AD0F2916-7FA1-4637-814F-CEABC5E8E976}
 
{8BEAF021-C59F-476F-92F4-DF74BF7AB6E5}