Kandu | 武下公美オフィシャルブログ「Public Beauty」by Ameba

Kandu

緋万里のお誕生日。



幕張のイオンモールに入っているKandu(カンドゥー)に行ってきました。



キッザニアのように色々なお仕事が体験できるテーマパークです。



キッザニアにより、コンパクトで親も一緒に参加ができるカンドゥーはお仕事体験デビューの緋万里にはちょうど良いと思いました。




午前中は弥真斗の塾があったので午後の第2部を予約。



キッザニアと違い、カンドゥーはweb予約した順に入場するシステムなのがありがたいですね。



キッザニアは早くに入場するためには早くに行って整理券を取らないといけないので。



カンドゥーの予約は木曜の夜中だったにもかかわらず、3番目。



どんだけ空いているの?



実際、9/3の日曜の第2部はかなりの穴場でガラガラでした。



さて、到着!
{9DE3443D-6183-4042-A41A-8D862E0616EE}

{67867DB6-4BD7-478D-9995-CEA26C182F45}

レンタカーやさんや飛行機が見えて、大興奮!
{EED367C6-F3F5-4600-AEC7-17D453FB30D7}

{B61B0B66-C259-4DB8-BA46-EFC60FAEEDE0}

中に入ると
{E2031CDE-3E3B-4110-A40F-CABC02C754E5}

こんな感じ。



まず緋万里はモデルのお仕事を選びました。
{1C141AF3-E07F-4C3A-9231-2916E6EE106D}

{122A526C-7207-461C-A981-2EA7882A60C9}

お着替えは係りの方にお任せ。



一方、弥真斗はユーチューバーのお仕事を選びました。
{28CF017D-38B9-4D69-896A-31DB86905E3F}

{6D16687F-C794-4931-B7DE-DCCA482F7DE1}

{226DA936-58EB-4BF5-B632-6B05EB840533}

実際に撮影して編集した動画はこちら。(笑)



さぁ、緋万里のランウェイの時間になりました!

{88EBDAA5-3DA8-4B86-9C23-15080EE7FD21}

{D592F3F9-B111-42B9-9646-E340A84176A9}

{9B0228F4-003A-47B3-B287-535DF1C91058}

{53DD3C01-66A8-4A10-87D5-780A0B668F3E}

緊張気味だったけど可愛く歩いてくれました♡



次はパイロットとキャビンアテンダント。
{EAB14FC5-DC2F-49AE-A96F-014C047EDF5C}

{F615D147-A2C0-4A53-A334-D0145F0A6F97}

お客様役の私に飲みものを出してくれて、その紙コップを回収するときに指導の人に「では、飲み終わりましたか?と聞いてきてください!」と言われ、私のとこに詰め寄り、身を乗り出して「飲み終わったか?」と聞いてきたのには笑いが止まりませんでした。



敬語の使えないキャビンアテンダント(笑)。



弥真斗はモニターで飛行機を操縦したみたいです。



空いていたのでじゃんじゃか体験。



お誕生日の緋万里はボディペインティングのサービス♡
{25F77E90-0F04-446C-B3AA-342F78056B36}

{F397EC82-5325-4D58-905A-1C02806AA339}

{0E3E0CD0-7879-4FE8-AB0D-683DAE505D9D}

ピザキットを購入すると(最初にもらう金券も使えます。)ピザが作れます。
{1F8C35FD-1F33-41E8-9AA8-DAA8E91011CE}

{3B5D42D4-0D33-4A2D-94A9-ADBA368AA77F}

{F887C778-B1D7-4050-A789-E3279D72F4D6}

{5079B003-46D4-4621-9131-D87561344FC5}

{71B7EF7B-5200-4C1E-BB7B-140BD5323010}

{4898818F-6F71-4C39-9B3E-CC8640C8CC9A}

お腹の空いたタイミングで出来るのがいいですね。
{43746845-4EAF-4D8F-8499-CF4E80645079}

大人気のコールドストーンのアイス屋さん。
{07802268-F418-436C-A27A-D32AF9A85897}

{5418D50F-4006-45C0-A473-9053BF1FB0FC}

{E12A9BB4-1E2E-4DC6-B093-AFAFEC563773}

{827EEB2C-2C16-4E36-A533-5C0690E7F2F3}

{2586DEFD-9D38-4EBA-99FD-886776FB01EE}

{B9178D91-0477-4FB0-ABAE-D4017799EA92}



{623340D2-62EA-4DBA-B1BF-23D0B82B49FD}

{201106D8-871B-43E1-8C6D-929B348B94E1}



緋万里は助産師。
{CEC06AA7-1991-4F15-8C3E-5BE0ED32DCA2}

{2D4FDA79-51A0-44CA-A0C8-F614C7AA72B8}

{323AC12B-0810-4E3C-AC06-06A4913F4A4B}

{7A141D56-5681-484D-AA08-6A6FFF0ABE87}

{6D9C58D9-1865-4E11-909E-75636F4277B8}

{844F9BFD-3E80-4598-ACAC-B69886D27B4B}  

ネイリスト。
{170CD3AF-F80C-4A46-9465-5E700F989CB0}


弥真斗はポリスや
{B20C9493-FD3B-4BEF-B303-18EBB1C6A50E}

科学者や

{28F859FE-22CE-4328-B68F-27A0E3F5533E}

{C1B97813-E773-4F4A-95CB-338C233F829D}

魔法使いで、ねるねるねーるね作り。
{7AA87D4E-D434-4DCB-85F1-AA15349F6127}

銀だこ。
{536C620A-2DF3-4DE3-9201-902AB2337AD2}

{F575D4DB-A9D5-4EAE-9C5E-95E9582FBBC0}

{D00C0E39-73F0-4121-8598-229162045C3B}

緋万里は弥真斗と一緒にねるねるねーるねやたこ焼きを作ることを拒否して、またモデルをやりたいと(笑)。



2回目のランウェイは自信に満ち溢れていました(笑)。

{0775377D-15CC-4FE9-9CF9-66A812828462}

{609BF27A-CFE7-4630-AF63-40C268330C6D}




モデルのお仕事を2回出来るなんて珍しいみたいです。



普段はもっと混んでいて、ネットではうまく回る攻略が書いてあるサイトもありました。



でも、昨日は人数が少なすぎてひとつひとつのお仕事が時間より早く終わることが多かったので、次のお仕事の予約はせず、終わったらすぐ出来るお仕事を探してエントリーする回り方をしました。



おかげで2人で10こくらいのお仕事ができて大充実。



斗馬希もマイペースに付き合ってもらうことができました!

{1CF4C647-BEA1-479D-BE8F-A1B401CCE271}

出来上がりの写真♡
{42FF1928-B72F-4D22-93E6-13462A03171F}

{EC9C6DEE-3C35-415A-9663-E233A0955D67}

可愛い♡



最後は稼いだお金でお買い物をしました。
{198221EF-1D07-49C2-97AD-016A9F3DB615}

男女でやりたいお仕事が違うので、パパとママで手分けをしないといけない場面が多かったけど、カンドゥーはコンパクトなので苦ではなかったです。



弥真斗はキッザニアデビューをするにあたって、「3歳はまだ早い。」とアドバイスをもらっていたので実際は4歳近くで連れて行きました。



確かに、お仕事の説明も理解するのが難しいし、ひとつひとつのお仕事は30分以上。



ママと離れて体験しなければならないし、一緒に体験する子供も他にたくさんいるので協調性もないといけません。



でも、緋万里は3歳0日にしてはとても上手にお仕事ができたと思います。



説明もきちんと聞いていたし、キャビンアテンダントのカートの動かし方(赤いペダルでロック、緑のペダルでロック解除など)もちゃんと動かせていて感心しました。



お誕生日当日のケーキを食べるタイミングがなかったけど、ひまちゃんにとってはとても楽しい誕生日になったと思います!



そして、弥真斗の緋万里をフォローするお兄ちゃんらしい姿も見れて嬉しかったです♡



また近いうち、キッザニアも連れて行ってあげたいなー♡