ママセンサー | 武下公美オフィシャルブログ「Public Beauty」by Ameba

ママセンサー

なんででしょー。



最近、ママセンサーが作動した時のやまさんたら、ハンパないっす。



「マーマー!マーマー!こっこー(だっこー)!」



と泣き叫びます。



たまに



「しんかんせーん、えーんえーん!!」



と言って泣くことも。笑



どんだけ新幹線好きやねん!



でも、保育園ではすんなりママとバイバイするし、
好きなDVDやおもちゃに夢中になるとママそっちのけだし。。。



ママセンサー作動のタイミングが全然つかめずです。



夜寝る時も、雪山で遭難した親子かっちゅうくらい
ギューっと抱きしめていないとダメみたいで、
私の手を持って、くるめ、と指示してきます。



背を向けて寝たもんなら、またいで私の正面側にやってきます。



のくせに、自分は私に背を向けて、後ろからくるめ、と指示してきます。



かわいいけどね。



なんでかなー?と。



仲良しのママ友に聞いたら、その子も最近そうみたいで。。



同じ月齢だからか、そんな時期なのかねー?って話でまとまりました。



でも、今、こんな感じなので、「すーすー寝んね」がめちゃくちゃ役立ってます。



「すーすー寝んね」とは1年以上前にEテレのすくすく子育てで紹介してた導眠法。



子供の寝息に合わせて、耳もとで「すーすー」と無声音で言うんです。



まさに、すーって寝入っていってくれるので、やまさんには効果あるみたい。



寝ちゃえば朝まで寝るし、そんな一日中泣いてるわけじゃないから
まぁ心配はしてないけど、あまりに泣く姿を見るのは、胸がキューっとなる。



何を訴えているのかなぁ。
photo:01


photo:02


おまけ
photo:03


photo:04