うちの 猫さんは メスで 人間で言うと 80歳


なので 乾燥したご飯は だんだんに 食べられなくなった 


そりゃそうだよね 


人間だって 80歳くらいになれば 

変わるもんね 


だから 普段から 柔らかいものを 食べている 


人間の赤ちゃんだって 

夜中だろうが お腹が空けば 泣くのだから 


そりゃ

わかるけど 


私が 寝るのが 遅くなったとき 


ちょっと鳴いてた 


夜中に 食べさせると 朝方に 吐くことが あるので 


私は 食べさせたくないのだが 


私が 寝ようと 横になっても 


眠れず スマホを 見てても


食事をする場所に じっと 黙って そこにいる 


鳴かないまでも 


お腹すいたと 言わんばかりの 顔をしている 

 

このブログを 書いている今 


まさに その状態 


普段なら 毛づくろいしたり しているのに 


お腹が空くと 

ハラヘッタ攻撃が すごいのだ 


私が 夜中に トイレに行くと ご飯をクレクレと鳴く


お腹いっぱいに なると 途端に静かになって 


気がつくと 寝てる 



だいたい クレクレ攻撃に負けて 食べさせたら 


朝方 吐くんだよなあ 


食欲が 無くて 食べてくれないことを考えたら 

ありがたいけど 


吐いてるのは 辛いだろに 



今 静かな クレクレ攻撃の真っ最中だ



ちゅーる あと一本しか 無いんだよなあ


それは 朝の お薬の分だから 今あげるわけに いかないんだよな 


ちゅーる一本 食べても 満足いかないときも あるしなあ


私が 知らないふりして寝るのも 気が引けるし 


あ~ 困ったなぁ 


私は 眠れないし 


静かな クレクレ攻撃は 続く