韓国コスメ クッションファンデーション | Channel Riko ブログ

Channel Riko ブログ

お気に入りのコスメを中心にしながら、色々書いていきます!

 

みなさんはどんなタイプのファンデーションがお好みですか?

 

私はここ2年くらいはクッションファンデーションかリキッドファンデーションを使っています。

 

クッションファンデーションは手軽なイメージで、朝時間がない時には重宝しています。もちろん塗った感じも好きで、つい集めてしまします。

 

 

 

 

 

今回はそんなクッションファンデーションの中から、韓国コスメに絞ってお見せしたいと思います。

 

こちら!!ドン!

お気に入りのクッションファンデーションたちです。

 

有名なものばかりなので、今更・・・・という感じもしますが・・・。

 

たくさんあるので簡単に。

色味などはYouTubeの方で詳しく紹介していますので、そちらを見ていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************

 

 

マージーのクッションカバー。

マージーは結構たっぷり肌につく感じで、薄くつくのが好みな私には、少し扱いが難しいのですが、休日など気分を変えたいときに使っています。

 

 

ペリペラです。

少し明るめな色だったので、あまり使っていないのですが、使い心地はよいです。

何よりパッケージがかわいいです。それだけでテンション上がります。うん。

 

 

ペリペラのグロークッション。

グローというだけあってツヤ感があります。

程よい付け心地で、程よいツヤ感。最高ですね。

 

 

クリオのヌーディズム。

こちらは結構気に入っていて、よく使っています。

濃くなりすぎず、ちょうどよい塗心地です。

 

 

クリオのキルカバー。有名です。

カバー力は言うことなし。しっかり密着。

ただ、私にはしっかり過ぎる気がして、使用頻度は少し少な目。

 

 

すみません。こちらはクッションではなくクリームファンデーションでした。

でも、しっとりとして崩れにくく、お気に入りの1つです。

 

 

最近の一番のお気に入り!!

エスポアのグロークッション。こちらもツヤ感あり。

でもありすぎない!!そして厚塗り感もない!!普段に使うのに、とっても使いやすいです。(私は)

お気に入りすぎて追加購入しました。

 

 

VTシカ レドネスカバークッション。

ピンクの方はモイスチャータイプです。

どちらも水分を感じ、中に赤みを抑える緑色の部分があります。(ピンクの方には更に水分が多い)

こちらも厚くなりすぎない私好みの付け心地。

肌の赤みやくすみをとばしてくれるような感じがします。

 

 

 

 

たくさんあったので、簡単に紹介しましたが、特にお気に入りは最後の2つ。

毎日のように使うものなので、ついついお気に入りばかり使ってしまうのですが、平等に使っていかなきゃ!!と思ったり・・・。

 

コスメに囲まれる生活。幸せですね。

 

それでは!