今日の横浜の天気は快晴☀

6/30になり、今年も半年が過ぎました

明日からまた半年、

病気や怪我に気をつけます

なので夏越の大祓に参加します🐥

八幡橋八幡神社にお散歩です🐤

⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


快晴☀

頭カラッポのガキンチョですが
奇跡的に開催時間を覚えてました🐥
堀割川沿いをまっすぐ進み🐤  🐤  🐤

八幡橋八幡神社に着きました🐥
15:00からです🐥
神域
今のうちにご挨拶
🐥🐥
こんにちは
🐥🐥
茅の輪
社の扉が開きいよいよ時間です🐥
太鼓の音が響き渡ります
順調にすすみます
色々と説明

人形を参拝者に配ります
20人くらい来ていました
祝詞を唱え
紙吹雪を、左、右、左と
順番に肩から、かけます
人形を体に全体に擦り付けて
封をします

人形をお返しします
その後、茅の輪くぐりを参拝者
皆でくぐりました
順番は左、右、左、と、くぐります🐥

神事も終わり、
御守りをお頒ちして頂きました
半年の区切りが出来て
これで残りもヘッチャラです☀
なんだか充実した気持ち🐥
しばらく神社でのんびりして🐣

来た道を戻り🐤
家に着きました🏠

🐣🐣🐣
注連縄、垂紙、茅の輪くぐりの順番
全てDNAの塩基配列を思わせます
日本って不思議な国ですね
私達の祖先達は誰に
その知識を授けられたのでしょうか?
「龍神エンキ」
信じるか信じないかはあなた次第です
🐣🐣🐣