調味料でお料理の味が全然違うことを

めちゃくちゃ実感したものがあります!



それはお醤油。

【井上 古式じょうゆ】です。





↓900ml入り。



↑1.8L入り。



5年ほど前にこのお醤油に出会って

もう何十本リピートしたのでしょう♡



使い始めた頃はそんなに違いが

わからなかったけれど

しばらく使ってみて



途中で一度違うお醤油に変えて

お料理作って出したら



家族に

『なんか今日の美味しくない。。』

と言われてしまったことがあります。




このお醤油を使うまでは

普通にスーパーに置いてる

1本400円くらいのもの

を使ってました。




わたしは特別お料理上手、という

わけでもないのですけれど

(作るのは結構好きです!)



このお醤油を使ってお料理すると

なんだかお料理上手になった気分にラブ




原材料もシンプルで

大豆•小麦•塩のみ。



スーパーにおいてあるお醤油は

脱脂加工大豆やカラメル色素など

他にもなんだかよくわからないのが

入ってるものの多いことびっくり




ラベルなどの商品イメージに

まどわされることなく

ちゃんと原材料表示をみて

できるだけシンプルなものを

選ぶようにも心がけます。




一時期はオーガニック信者に

なりかけたこともありましたが笑



疲れてしまい今は自分ができる範囲で

食事のことに関しては気をつける

ようにしています。



では今日はここまででーすパー