昨日は今年度最初の小学校参観日に

行ってきましたニコニコ



たまには巻いてみるのもあり?




世の中的に緊急事態宣言が発令されて

いたのでなくなるかなと思ったけど

大丈夫でした音譜



今年度もコロナ対策として

時間や日にちを2つにわけての開催で

わたし的にはとても見やすく嬉しい。



最初に娘(小2)から〜


国語の授業で【ふきのとう】の音読発表。

息子が2年生の時にも同じことを

参観日でやってたの思い出しました。



なんか聞き覚えあるなと思ったら

わたしが小学生の時も習ったやつだびっくり

懐かしいなぁ〜



教室の後ろ側の出入り口付近で

みていたら何度もチラチラわたしの方を

見てきます笑



音読発表はナレーター役でした。

抑揚をつけてスラスラと読めてましたラブ

が、若干声は小さかったかな🤣



1グループの発表が終わるごとに

発表を聞いていた人達は

感想をプリントに記入して発表。



はい、今回も娘の発表する姿は

見ることができませんでした真顔

手もあげてなかったかな?



1年生の頃も一度も見たことがないねー

果たして2年生の間にみれるかなぁ?ほっこり



家ではガンガン マシンガントーク

炸裂なんですけどね。



間にPTA総会があったけど

参加しないので車内で待機してから

お次は息子(小5)〜



まず言わせて下さい。


先生が若くて

スタイル良くて

爽やか♡


こんな特大フォント初めて使ったよ?


いやぁ、学級だよりとかで

若いのは知ってたんですよ?



大卒からの教師2年目なので

23歳くらいかな?



清潔感もありスタイルがよくて

顔もマスクしてるけどなかなか

整っていらっしゃる感じ!



目の保養になりましたラブラブ

あ、男性の先生です。



息子も登校初日から先生のこと、

大絶賛してました。



あ、先生の話はこのくらいにして、、



算数の授業で【水の体積】の勉強でした。



直方体や立方体がでてきて

その体積を求める問題。



息子はすべての発表機会に手を挙げまくる。

発表も2.3回くらいは当てられたかな?



途中で先生が【容積】という言葉を

教えたくて



○積→○の中は何でしょう!

と問題出して



子供達の答えが

『液積』や『水積』とか出てきて

面白かった音譜



どちらの授業も混雑をさけるために

授業が始まるギリギリに行って



終わる5分くらい前には

教室を出ました。



わたし、雑談が苦手でして、、ほっこり

やることいっぱいあるし

早く帰りたいタイプなのです〜



インスタとかみていて

HSPさんの特徴とか結構自分に

当てはまるものか多くて

首がもげるほど頷いてる。



今度、記事にしてみようかしら真顔





では今日はここまで〜パー