この日も調子は良くなかったけど
M先生の診察で
紹介状を作られてある
と、いうことを知り
ウキウキで(≧∇≦*)
H先生の診察を受けに行きました



診察室に入ると
何だか緊張した面持ち……


検査結果を
プリントアウトした物を頂きました


全部で4枚
全部英語で書いてある……
ちんぷんかんぷんである……(´・ω・`)


H先生はBRAF異常はありませんでした
と……
ただ、他の遺伝子異常から
ある治験に繋がりました
しかも隣県の大学病院です


!!!
おっしゃああああああああぁぁぁ
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。


ウチに話するまでの間に
治験の募集枠が埋まっては困るという事で
事前にH先生が
隣県の大学病院に
連絡してくれていました


治験担当の先生は
火曜日外来受診だから
次の火曜日の10時に
お願いしておいたよ
との事


H先生、仕事が早いぃい(*´ω`*)
ありがとうございますm(_ _)m


次の火曜日は自分の誕生日!
良いbirthdayになるんじゃない?!
もう、嬉しくてたまらない日でした!



♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱



ちなみに
遺伝子パネル検査の時に
頂いたプリントがこちら

何の遺伝子異常があったかは
ちょっと消させて頂きました
(今、受けている治験に
  何か差し障ると困るので……(;´д`))
すいませんm(_ _)m



赤線部分が承認されてる薬で
このお薬が効きますよ!って事ですね


この場合


レンビマ
ネクサバール


が効くということ……
レンビマの効き目を
実感できなかったけど
効いていたんだなぁ
と、しみじみ思います(´-ω-`)


♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱


ここまでとても順調に
来てると思いますが
色々旦那さんが調べてくれたり
先生方が対処してくれたお陰です


遺伝子パネル検査は
検体を使うのが一般的かと思います
ただ、この場合
結果が出るのに約2ヶ月程
話を聞けるのに2ヶ月強


甲状腺未分化癌、未分化転化は
スピード重視
進行がとても早いですから!



旦那さんが
セカンドオピニオンを受けた時
どちらの病院も
2ヶ月もたない
と、言われたらしいのです……



そんな焦りもあって
2週間程で結果がでるものを選びました



どのように治療していくか……
分子標的薬を薦められた時どうするか



遺伝子治療は
まだこれからの治療なので
どうなるかわからないですが



甲状腺未分化癌、未分化転化は
スピード重視!
だということを
頭の隅に置いて貰えればと思います