2022.12/21

Vol.282





はい!

早速買いましたー



「翠」
飲んだこともなく味も分からないのに
1ケースも😂
スタイルフリーよりも
結構お高いんですね



●●●●●●●●●●●●●●●●●●

スキマにこそ
他店との差別化があると
日々奮闘しています

小さな感動(わくわく)の積み重ねが
大きな感動(わくわく)になると信じて

サロンさまと
来店されるお客さまへの
小さな感動(わくわく)の
積み重ねのお手伝い

本社は呉市で
広島県で活動している
美容ディーラー
(株)イマイズミの今泉です

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



こんな感じで
なんか話題になってると
すぐ買いたくなるボク



そして、買ったあとに
あらっアルコール7%って
家に帰って気づく





これは
24本もいらんかったな~



まっいっか
腐らんし正月にかけてゆっくり飲もうおねがい




はい!
正月と言えば、年賀状
会社とは別に個人的に書いてますが
年々枚数が減ってる気がする😂




そりゃそうですよね~



最近は、SNSで近況は
ある程度分かるから必要ないのかなって
思ったりもするけど



でも、意外と
LINEでしょっちゅう
連絡する人ってのも少ないし
SNSもある一定の人しかしてないから




そぉ~は言っても




個人的には書こうと
月曜日に書きましたメモ






こうやって書いてると
年賀状も一人一人を
思い浮かべながら書いていく




年賀状を送る多くの方は
ほとんどが数年はあってない方で




しかも、
まだ2023年になってないのに
1月1日に届いたことを
想定して書く





そうなってくると
筆ペンで間違えれないし
一発勝負で書いていく




なんか、こういう時間が
年賀状の醍醐味なんかもしれませんね




ということで
あと数年は続けようと思います




10年後は年賀状は
どうなってるんですかね~




今日は簡単ブログで失礼します🙏




それでは✋