2022.10/2

Vol.203





昨日のブログ

『間』について

今、感じることを書かせてもらいました

(昨日、Facebookに投稿しそびれたので

もし良かったら見てみてください😊)





『間』と同じように大切な『気』





これまた



『気』のつく言葉




気合


気遣


気持


元気


人気


根気


呑気


気分


色気


気配


病気


。。。。





『気』のつく言葉も

たくさんありますね😆

こうやって書いてると

字の意味を理解しようと

出来るから楽しい




そして、「気」といえば…。




●●●●●●●●●●●●●●●●●●


スキマにこそ

他店との差別化があると

日々奮闘しています


小さな感動(わくわく)の積み重ねが

大きな感動(わくわく)になると信じて


サロンさまと

来店されるお客さまへの

小さな感動(わくわく)の

積み重ねのお手伝い


本社は呉市で

広島県で活動している

美容ディーラー

(株)イマイズミの今泉です


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●





こんなに漢字のことを

改めて興味を持って書いてると

金八先生を、思い出すと

すごく分かりやすくて

説得力しかないドラマだったな😊





この『気』と言えば

昨日、一昨日

アントニオ猪木さん

三遊亭円楽さん

各界ですごい影響力があった

お二方





当たり前のように

テレビで観てたお二方

病から闘病の末、お亡くなりに

なられたとの報道





これからテレビで

観れなくなると思うと

すごくさみしい





謹んでこ冥福をお祈り申し上げます






そこで感じたことを

今日は書きたいと思います





円楽さん

落語界の「スーパースター」

昔から笑点を観ていたら

いなくてはならない存在で

いつも輝いていた





いつも絶妙な「間(ま)」から

他の落語家さんを

愛のある皮肉を言って

お茶の間を沸かしてくれてた




その皮肉も

ちゃんと会場の空気を読みながらの

「気」を配った言葉





本当に笑いと元気をもらいました





アントニオ猪木さん

プロレス界の「スーパースター」

プロレスの歴史をことごとく変化させて

数々エンターテイメント性を高めて

学生時代からこれまで

本当にたくさんの「元気」をもらった





アントニオ猪木さん名言集から



「元気が一番、元気があれば何でも出来る」



「子供に夢を持たせたければ

大人が夢を持て」



「自分の我を引っ込めたときには

必ずといっていいほど挫折感を味わう」



「人は歩みを止めたときに、

そして挑戦をあきらめたときに、

年老いていくのだと思います」



「アドバルーンを上げれば

何かが動き出す」



「コンプレックスをバネに

飛躍することができるのではないか」



「落ちたら、

またはいあがってくればいいだけのこと」



「僕は人が喜んでくれるのが

生きがいというか喜び」



「自らに満足してる人間は、

それで終わりだ」




などなど

『道』は有名で知っていたけど





こんなにも

名言を残されてたことを知り

今の僕にとって

突き刺さる名言もあり

刺激もらってます🙏





僕の勝手な解釈ですが

二人に共通してること



それは、

『元気』



その『元気』だったお二人

病気ってのは

いつ何がどのように起きるかは

分からない





「病」は「気」からと

よく言いますが

勝てる病気と勝てない病気がある





闘病する時は

今後ボクもそうだと思うけど

一気に、年相応になる




やはり「気力」は大切だ




「気」を強くもつこと

「気」を緩めないこと

「気」を配ること

「気」を高くもつこと

「気」を遣った立ち居振舞い





「気力」って不思議ですが

自分はダメだダメだって

思ってたら本当にダメになるし





自分は「もう歳だから」って

口ぐせの人は本当に

歳とって見えてくる





おそらくですが

アントニオ猪木さんも円楽さんも

ずっと「気力」.を強く持たれてたから

いつも若々しく見えていたんだと思う





けど、

病という厄介なモノに

かかってしまうと

急激に年相応になる





「気力」を強くもち

「気」を感じて立ち居振る舞う






僕は、昨日の『間』と『気』の

使い方が、まだまだヘタクソで

いつも考えすぎて

1周回って、いや、2周回って

そのまんま🌀😅🌀な事が多いですが





また、

イチから接遇の勉強せんとな😅





何にしても

しっかり『気』を意識すること

そういう大切なことを

猪木さんと円楽さんから教えてもらった

「気」がしてます





昨日、今日も

普通にブログでしたが

最後までお読み頂き

ありがとうございました。

それでは、また明日です🙇





こうやって書きながら

ボク…。

それぞれの「気」を感じることが

下手だからこそ

気づきがたくさんありました

      🙈