森本自動車 森本さん | きしけんさんのブログ

森本自動車 森本さん

僕が大尊敬している



森本自動車の森本さん。




さらに尊敬している「福島正伸先生」が開発した事業を



森本さん主催で、富山県で開催されることになりました。




感動・共感し、とにかく生きる力がかなりアップします。




参加ももちろん、観覧オススメします。



↓以下森本さんブログから



=======================================



富山ドリプラテーマ:ブログ

娘が僕のPCを開き、ちょいちょい僕をアメーバピグ上で操っています。

いつもまにか帽子をかぶったり変わった服を着たりしている森本です。


今日からまたブログをしたためていこうと思います。


5月20日23時ころからお腹がぎゅるぎゅる言い始め、

お医者さんにも行ったのですが、

まだ完調にならないので浣腸してもらおうと思っている今日この頃です。


浣腸はウソです。



さて、

師匠福島正伸先生が開発した事業プレゼンのイベントがあります。


ドリームプランプレゼンテーション


僕は2008年はじめてこのイベントを観覧して、

半日感動の涙を流し続けました。


それ以来毎年友人を誘ってこのイベントには必ず出かけます。


これを、今年初めて富山で開催することにしました。


ドリームプランプレゼンテーション(略してドリプラ)を開催する想いはたくさんあります。



福島先生の言葉をいくつか抜粋して借ります。

少し長いですが読んで戴けると嬉しいです。


--------

ドリプラはわずか10分間で、その事業が成功した時の最高の魅力(価値)を

体験的に伝える、いままでにないプレゼンテーション大会です。


私は以前、いくつもの大手企業や行政の新規事業の審査員をやってきました。

その中で、とてもつらい経験を何度もしました。

夢を発表した人が、他の著名な審査員からその弱点を指摘され、

やる気を無くしてしまう光景でした。

新しい事業は自分にはできないとあきらめてしまう人々がいたことでした。


指摘されていることは正しいのです。

しかしより大切なことは、発表者が夢に挑戦する強い意志をはぐくむことではないか。

みんなで支援することで、その夢が実現する可能性を高めることではないか。


全ての夢は、はじめは不完全なものです。

しかし、みんなが応援することでその夢はより具体化し価値のあるものになっていきます。

「審査」よりも「支援」。


ドリプラを通して本当に新しい価値を提供して、

よりよい社会を創造することができる人材が一人でも多く育つこと、

全ての人が夢を持つ権利を持っていること。

みんなが助け合うことで、どんな夢でも実現することが出来るということ、

それらを世界中に伝えていきたいと思っています。


全ての人が夢と勇気と笑顔に溢れた社会を作ります。


--------


富山ドリプラをみんなで創り上げていきたいと思っています。


ドリームプランプレゼンテーション富山2011

2011年8月28日(日)13:00~18:00

富山国際会議場メインホール (定員800名)

講演・コメンテーター

    福島正伸氏

    ひすいこたろう氏

チケット:前売3500円 当日5000円(6月15日発売開始予定)

主催 富山ドリプラ実行委員会

事務局 森本自動車(有)内

連絡先 090-9447-6622(森本携帯)


プレゼンター・実行委員をまだまだ募集しています!

説明会・支援会の日程を以下に記載しておきます。

支援会はどなたでも無料で参加可能です(合宿は実費)。

また、日が合わない方には個別に説明いたします。


どんなことでもお気軽にご連絡ください。


実行委員長:森本耕司

電話 090-9447-6622

メール toyamadp☆gmail.com(☆を@に変えて送信下さい)


6月11日(土)第1回支援会17:00~21:00(森本自動車会議室)
6月13日(月)株式会社モリタ主催福島正伸先生セミナー
6月25日(土)第2回支援会
7月9日(土)~8日(日)第3回支援会(合宿)
7月24日(日)第4回支援会
8月7日(日)第5回支援会
8月21日(日)第6回支援会
8月27日(土)第7回前日支援会
8月28日(日)ドリプラ富山2011


ありがとうございます。


感謝。


==========================================