山田さつきオフィシャルブログ 『satsu...loveblog.』

山田さつきオフィシャルブログ 『satsu...loveblog.』

フリーアナウンサー山田さつきと愛娘キキのブログです♪( ´▽`)
ボチボチとマイペースに更新します☆

Amebaでブログを始めよう!
いつもサツキキのブログをご覧いただき、ありがとうございます。



喜々さんとか、タカラヅカとか、お馬さんとか、阪神とか、なんかマイペースにボチボチと、のんびり、ゆるーくやってきたブログなのですが、この度こちらに移動する事になりました。








ぜひ読者登録をしていただき、今後ともゆるーく宜しくお願い致します。

ちなみに、初投稿は明日になると思います☆



今まで本当にありがとうございました!




山田さつき   喜々
{0AAF4FCD-794E-413E-943B-E4C2046FEC24}

昨日はドラちゃんタイムのあと、利恵ちゃんとずっと行きたいねーと話していた、小籠包のお店、鼎泰豊に行ってきました☆





昨日は新宿の高島屋のお店に行ったのですが、私は京都の高島屋にある鼎泰豊のお店にしか行った事がありません。




それはそれは小籠包が美味しいのですが、なぜ行きたかったかと申しますと、、、





1月に、利恵ちゃんと宝塚歌劇団月組のカチャさん(凪七瑠海さん)のお茶会に行った時に、カチャさんが月組のメンバーで鼎泰豊に行ったという話をしていたんです。




その時から利恵ちゃんと、小籠包を食べに行きたいねーと話していて、昨日ようやく行けました。





そりゃ安定の美味しさの小籠包!




蟹味噌やホタテの小籠包も美味しかったー!
{3414E7DD-514D-4878-B40A-F95043FA8BE1}





何個でも食べられちゃいます。




私は担々麺も♡
{876E3A03-0058-4E54-AA2E-CA5163E8FA8D}



期間限定のメニューの小籠包があって、私は、「えっ?マジで(^◇^;)」と思った小籠包
{801184A5-E680-4A80-B40A-480192B815E6}



とちおとめ入り小籠包!!


利恵ちゃんがイチゴ好きなので、まぁとりあえず頼んでみたら、、、
{51C4B19C-8B74-4AF1-B2D6-045A0B1D3592}


ほんのりピンクの小籠包、、、





まさかの組み合わせが、、、




絶品(((o(*゚▽゚*)o)))
とっても美味しかったー!!!




期間限定なんて勿体無い!!
毎回食べたいイチゴの小籠包!!



なんでも想像だけで判断してはいけませんね。
タカラヅカばかりのここ数年でしたが、かなり久しぶりに観たい映画があったので、お友達の利恵ちゃんを誘って映画館に観に行ってきました!!




最後に映画を観たのはアナ雪??
お、思い出せない、、、





それほど私を駆り立てて観たかったのは♡
{322A7A33-DF36-4094-A60A-12CB1E57210E}


ドラちゃんの映画♡



「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」




子供の頃に観た映画でもあります♡
リメイク。





話を知っているので間違いなく泣くだろうと思っていたら、想像以上に泣きました(>_<)



ど、ドラ泣き(T_T)
今年一番泣いたんじゃないか??



{F83406B8-DF19-4629-AED0-55D2030DDDE3}


予想通り号泣したところは、最後にのび太が作ったペット達とお別れするシーン。
ペガサスのペガが可愛いんだよぉぉぉ!
{F5D8B903-304C-4B29-985C-13D8537168B9}

ペット達とお別れのシーンで、のび太くんが、

「僕も頑張るよ」と言うのですが、そこでさらに号泣ヽ(;▽;)ノ



私も頑張るよー!のび太くん!!




そのあとのエンディングも、このあと、みんなはどうなったかを想像させるイラストが出てきて、山崎まさよしさんの歌がまた心に沁みてきます。





のびちゃんのペット達は、のび太くんが雪山で遭難して笛を吹いたら来てくれるのに、我が家の喜々さんなんて、名前を呼んでも来てくれません。
我が家のジャイアン。


ホントのジャイアンはとっても優しいぞ!
{140FFB9D-2DBD-4AD7-B19B-7A82AF371D43}



原始人ククルとの友情のシーンも素敵だし、未来の道具に頼らないククルもカッコ良いし。


 

いつか自分の子供にも見せてあげたい映画です。




現代のドラえもんでは、野比家のお家のテレビも液晶だったし、スネ夫がジャイアンに「写真を撮ってあげるよ」と言ったシーンで出てきたカメラもデジカメだったし、リアルに現代版のドラえもんでした。




ドラミちゃんの声の千秋さんの声が可愛かったな。
現代版の、のび太くんのママがとてもエレガントで美人に感じるのは私だけ?





スネ夫が育てていた「畑のレストラン」の、大きなカブみたいな形の中に、カツ丼やハンバーガーや、スパゲティなんかも出来ちゃうアレ、食べてみたいです(笑)





0点をとってママに怒られて、のび太くんは家出をするのだけど、一番最後のシーンではちゃんとお勉強をしているシーンも映って、さらにジーンとします。




ドラえもんの感動、クオリティって、やっぱりすごいと思う!!
子供の頃も見ているのに、大人になった今の方こそ感動しました。




劇場でもらったドラちゃんのお土産。
{506D68F7-9BEF-4833-8622-96941169497F}

のび太くんが作った三種類のペットのストラップがもらえます。
{79C69E44-A02B-4150-9695-A9E6DCAF41D1}

利恵ちゃんはグリドラ、私はドラコドラだったのですが、やっぱりペガドラが一番可愛い。



ペガドラほしいよーヽ(;▽;)ノ