お久しぶりです・・・か?←ぇ(;・∀・)

あっ、お久しぶりです。

もぅ4月ですね。
早いですね。

月日が早く感じるのは歳かしら←ぁ

今日は新しい元号が発表されましたね。

慣れるまでは平成って言っちゃうんだろうなぁ。


ハンドメイドはほぼほぼやってないのですが
作ったものがあるので
載せますね。



こちら、ハートを持ったパンダくん。

わかりづらいですが
私にしては小さめなので
なかなか大変でした。

羊毛って大きければ大きいほどニードルでささないといけないので時間はかかるのですが

小さいものは小さいもので
細かい作業になるので
ニードルで指さす確率がすごいです。痛くてそれはもう痛くて心が折れます←注:ニードル使うときに手から目を離さないでください←ぇ

かなり久しぶりの作品作りだったのと
小さめの作品を作り慣れてないので

改めて見ると
顔の割に耳がおっきいとか

黒ぶちの感じとか
マズル?の感じとか

なんか微妙・・・かも←ぁ

そんなこちらのパンダさんは知り合いの方へのプレゼントでしたので

もう手元にはないのですが(;・∀・)

でも、喜んでもらえたので
・・・
・・・
よかった・・・かな。


そしてそして、

もう1つ作ってます。


私にはとても珍しい犬さんです。

昔昔、はるか昔←ぇ

白黒の犬さんは作ったことがあるのですが

・・・
・・・

まさかの画像が・・・ない(;・∀・)

ありがたいことに嫁いでくれたので
写真が撮れない(汗)

私、犬って白黒の犬さんしか作ったことないと思うんです、多分←多分!? 

それもぬいぐるみ風だったので

4足とかリアルっぽいものって作ったことないんですよ。

作ったことないというか
作れない←(;・∀・)

なんか難しそうだしと敬遠してたんですよ。


そんな私に
今回まさかの柴犬のオーダーが(@_@)

私戌年だから犬作って(*^^*)と

・・・
・・・
・・・

犬・・・
・・・
・・・

いやいやいや←ぁ

それはもう無理だよ〜と思ってたのですが

どうにかこうにか作ってみました。

いやぁ、どうにかこうにか作って作れないものってないんですね←いやっ、あるよ。(;・∀・)

柴犬ってことで
ぬいぐるみ風がイメージできなかったので

おすわりしてる子を作りました。

それが


この子。

うんうん、やってやれないことはない←ぇ

柴犬らしい凛々しい眉毛もなかなかでしょ。

優しい微笑みを表現するために目の端っこにはアイライン←ぇ←あれアイライン!?


はてさて。



作るのがはじめてだったゆえの
足の指の線のとこ
存在感がありすぎる件(汗)

正面から見るとわからないかもですが

こちらの方、結構ふっくらしております。



斜めから見てもわからないか(;・∀・)

この後ろ足の太もものところを犬らしくふっくらさせたかったのです。

なので
ふっくらさせたら



後ろ姿がそれはもうまん丸で(笑)

・・・
・・・
柴犬!?って感じの後ろ姿(笑)

しっぽをくるんとさせたかったのですが

それはもう難しくって難しくって(;・∀・)

でも、少しくるんとしてるので

よしとしてくださいませ←ぇ
誰に言ってるの!?




後ろ足もちゃんと指作ってます。

実は私め
柴犬ってよく知らなくて

最初下のとこ背中と同じ茶色さしてましたからね(;・∀・)

画像検索して

白い!!!ってなって
修正に修正。

私が作る作品は耳がどうしても大きくなるのですが
こちらも3個くらい作り直して

小さめにできました。

柴犬らしくなってるでしょうか←ぇ

土台だけ作って

う〜ん、やっぱりできる気がしない。

そもそも私に犬なんて作れないんだ〜と
土台のまま随分放置しておりました。

重たい腰をあげて
それはもうほんとにゆっくりゆっくり

今までで一番時間かかったんではないかと思いますが

なんとかできました。


そんな柴犬さんは昨日できて
今日なんとかお渡しできました。

新しい元号発表前にはなんとかお渡しできました←ぇ

関係ない←ぁ

こちら


絆創膏の箱くらいのサイズ←もっと例えるものがなかったのか!?

なかった!!

ってことで、わかりづらいですが
絆創膏の箱サイズ(笑)

まぁまぁ大きいかなと思います。


また当分犬は作らないだろうと思います。



なんかリアル柴犬の写真っぽい感じではありませんか?

なんかお気に入りの1枚です(笑)

なかなか貴重な犬でした。

こういう機会でもないと作らなかったと思いますが楽しかったです。

ようやくあったかくなってきたと思ったら
また寒くなってきましたね。

香川県は桜5分咲きくらいです。
この週末には見頃かもしれませんね(*^^*)

でも、寒いし今年は花見しないかなぁ。

まだまだ花粉症のcocoaです。  

ではまたぁ。