<2017年>

 

2月3日 所さんのそこんトコロにて

 

「激うま!未体験グルメ

北海道民ごちそう絶品ふわふわかまぼこ」

 

 

 

 

 

 

スケソウ鱈があまりとれなくなっているとのこと

冬の風物詩、やっぱり冬になると食べたくなりますよね

 

放送前にラインのグループでTVで放送されることを流したところ

(私はfacebookのたら丸情報で知りました)

 

なおちゃんの家では汁物で

あきらちゃんの家ではお母さんが作った(凄い!)自家製を

バター焼きに(当時はたぶんマーガリン焼き)

我が家は、白子そのものはお味噌汁で

たつかまは焼いて食べてました

 

地元でも材料が減っているのに

他の地域ではなおさら手に入らないです

 

たま~に、鮮魚コーナーで鍋材料セットとして

細ーい鱈のぶつ切りと、ほんの一握りもない位の白子

鍋の具材にしてはさみしすぎる量なので

お味噌汁風でいただきます

 

この番組を撮影したのは去年の年末・・・

あれ? 撮影してるところ見たかもしれない?

 

年末に帰省して実家の買い出ししてるとき

なにやら道ばたで撮影してた(車の中から見た)

 

映った風景見て、おおぉ!

まさにあの場所!!

 

↓  ↓  ↓

 

冬になるとたべたくなる!