こんにちは。



専業主婦のブログへようこそ。



地震で大変な事になっています。



寒さもあり、

大変な思いをされている方がいる中、



ブログをアップするのは、

迷いましたが、



自分に出来る事を探します。



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



もし、

私が被災したら、、、



私は糖尿病で薬を飲んでいます。



飲み薬だけではなく、

冷蔵庫に保管しなくては

ならない薬もあります。



もし停電したら、、、

以前、医者に確認したところ、



電気が切れても、

涼しい所で3日は持つ、とのこと。



たった3日か、、



糖尿病の薬がない中、

抵抗力も落ちたら、



間違いなく何かに感染して

重症化するでしょう。



薬を飲んでいても、

胃腸炎が重症化し救急車で運ばれ

ましたから、、、



映像を見ると、

倒壊している建物も、ありましたね。


(旧耐震だったそうです)



耐震偽造問題があってから、

第三者機関のチェックも厳しくなったと

聞いています。



それ以前は、どうなのかな??



これ以上、

余震が起きませんように。



被害に遭われた方、

心よりお見舞い申し上げます。



自分に今、

何が出来るか考えたいと思います。




普段から備えてますか??下矢印


 

私は無印の頑丈ボックス中に上矢印7年保存

できる水を入れています。


ベランダの邪魔にならないところに

積み上げてます。


家族3人、1ヶ月の水です。

大量です。


特大のボックスに水をしまうと、

動かすのが大変、重いガーン

 

 


大量に保管!!下矢印