こんにちはニコニコ


専業主婦のブログへようこそニコニコ


大学無償化の件、、、
皆さん、どう思いましたか??


私の感想は、、、


『いいなぁ~、うちは一人っ子だから
しっかりと貯めておこう!!


これまでと生活は全く変わりません。
嫉妬も特にありません。


でも、
それはお金に余裕があるからです犬


マネカテには都会の金持ちが集結している
なぁと感じます犬


しかし、これらは一部の人たちです。
自分も含めてね犬


大半の日本人は生活が厳しいかと
思います。


この無償化の話をニュースで見たとき、
以前住んでいた田舎のママ友たちを
思い出しましたちょうちょ


そこでは、


正社員のママ友は ほとんどいなくて、
パートのママが多かったですちょうちょ

  
確実に世帯年収は1,000万円も
ない家庭が、ほとんど。


1,000万円どころか、
世帯年収は800万円もない家庭が
多いと思いますちょうちょ


年収は800万円なくて、
家は3,000万円以上。
そして、車のローンもあり。
子供は、3~4人ちょうちょ


余裕が全然なくても、
お子さんが3,4人いるご家庭も、
 普通にいらっしゃいました。


マネカテのお金持ちの方たちには
想像が出来ない程に、


貧しい暮らしですよちょうちょ
生きていくだけで精一杯。


子供の習い事は ゼロ。
大学なんて考えられないし、
塾代もないちょうちょ


そんなママ友家庭を思い出しました。
きっと喜んでいるに違いないちょうちょ


しかし、


年収に合わない家を買ったり、
高い車を買って生活が 厳しく、
子供の教育費が足りないのは


自業自得ちょうちょ


逆に、


仲の良かった、
子ども一人のママ友は


『2,3人欲しいけど、
教育費や老後の事を考えると産めないヒヨコ


無償化になれば、
『産んでおけば良かった!!


と思っているかも、しれませんヒヨコ



旦那さんのDVで離婚したママ友は、
子供2人です。


無償化の対象外です、、、


私がこのママ友なら、
政府に、はらわた煮えくりかえりますトラ


今回の無償化は、医学部も対象です。
私立は数千万円します。


また、
Fラン大学も無償化の対象です。


Fラン大学に行って、
遊び呆けている他人の子供の学費を
私は払いたくないです。


そもそも、


中卒、高卒ってダメですか??
全然そんなこと、ないですよね!!


鋼の錬金術師を描いている荒川先生の
お父様が、


こんな事、おっしゃってましたニコニコ下矢印


『俺は頭が良いから義務教育だけで
十分なんだチョキ


たしかに、


将棋の藤井聡太さんは、中卒ですニコニコ
頭は良いし稼いでいますウインク


大学は絶対に行く所ではないし、
行きたくない子もいるはずニコニコ


3人産めば3人とも大学無償化で、
人口は増えるのでしょうか??


疑問です、、、


またねニコニコ



もうすぐ終わる~チュー


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

今年は札幌雪祭り、開催しますラブ下矢印

行ってきまーすチョキ

 

 

 

 

 

 


 


 


 

見てねラブ下矢印