夏休みに入ってから2週間…

毎日息子と母子密着の日々

夫が休みの日は息子を見てくれるが、気休め程度にしかならなくて無気力

とにかく一日中ずーっと話しかけられる&絡まれるのが苦痛…

中身は幼稚かもしれないが、外見は立派な小学5年生にっこり

親にイチャイチャしたり身体を触ってきたり…しないよなと思う魂

何度「やめて」と言っても聞き入れずにやってくる無気力

私はイライラが溜まり能面のような顔に真顔

不満「お母さんいつも怒った顔してる」

と言われる始末ガーンこれじゃいけないな…と思うがどうしても笑顔になれなくて悲しい

母子密着だとあれこれ「できない息子」の現実を突きつけられてガックリきてしまう

身辺自立も夏休みの宿題も何もかも
「母親である私が動かないと前に進まない」
のがツラい

自分で「ニコニコ〇〇が出来るようになりたい!」
と頑張る姿を応援するのが夢だった

でも現実はかけ離れていて悲しい

そんなことを考えても仕方ないのも承知なのだが、クヨクヨしてしまうもやもや

なんだろう、ホルモンのせいかな
そうしとこう