引越ししてそろそろ1ヶ月。






前々から引っ越したくてコツコツ貯金を貯め

やっと好みの部屋を見付けて引越しに至ったわけですが




今つくづく思うのは





環境って大切だ…ってこと。





以前住んでいた私の部屋は狭いながらもセキュリティが良く、もちろん新宿まで歩いて行ける距離で

確かに場所的には良かったんです。


しかしながら中途半端な場所のせいか



・ジムなどの施設まで遠い

・坂道多め

・細い道が多い


などなど、ちょっとダイエット向きではなかったな?と今更感じております。


今回家賃は上がりましたが


・全ての衣食住エリアがわけられていることにより、生活しやすい

・仕事、食事、生活が分けられているためながら食べをしにくい

・ジムまでの距離が格段に近く行きやすい

・スーパーの営業時間が短く、しかも広いので必要なものを買えるのと無駄なものを時間外買わないことが週間になる


と、なんてダイエット向きな環境なんだ!!と思います。



これ、仕事にも成果が出てきて

成績も上がってて

心から引越しを決意して良かったなと思っています😊


同棲って話をしていましたが、私が引越したい!って気持ちが99%上回っていたので急ピッチになったように見えたかもしれませんが


私的には2年以上前から引っ越したかったのです😭


彼は出張中なのでまだ部屋には来てません。笑


1人だからできること、やれること、盛りだくさんで頑張っときます💪✨




⬆️欲しかった観葉植物買っちゃいました🥰


⬆️このソファー買ってホントに良かった🥰


⬆️彼…お願いだ。。。作るの手伝って😭