1月29日


お正月、1月2日の日帰り以来の実家帰省してきました


京都ロスが続くなか

帰省たびにてロスから脱出できるのか!?



久しぶりの駿河湾フェリーにて伊豆に向かいます

富士山キレイに見えているね
こう見るとデカイのだけど飛鳥IIと並ぶと本当に小さく見えてしまうんだよね〜
第1便で土肥に向け出発です
富士山キレイに見えているね(2回目)

お馴染みのふじみ焼き
223(ふじみ)焼き
カスタードにしました
見て!
マックハウスでネットで値引きされていたからなでしこちゃん買っちった!
クッションも買ったよ
またゆるキャン△記事の時にでもアップします

西伊豆の土肥に到着

その足で土肥桜を見に行きました
日本で一番早く咲く桜
あたみ桜だと思っていたのに
土肥桜が一番なんだね
桜の下でネコちゃんがお花見していました
可愛いなぁ
最終的には逃げられちゃいました(汗)
メジロも沢山いました
青とピンクっていいコラボだよね

土肥から松崎町〜下田市経由で河津町へ向かいました
やってきたのは河津大噴湯公園
正式名称は峰温泉大噴湯公園です
初めて立ち寄りました
着いて数分で噴出時間に間に合いました
高く吹き上がる温泉
あの辺にいる方々はびちゃびちゃになっていました↑
風向きが変わり離れて見ていた私たちにも洗礼が!
うわぁ~!!

約1分間の噴出も終わり
スタッフさんがびちゃびちゃになったベンチを拭き上げていました↑

わかる?
うっすら虹が出ています
真ん中の木の根元辺りから右側のお2人の頭上ちょい上辺りをキレイなアーチが現れています
ゆるキャラ
フントー君



離れていてもこんなんですワ
かなり濡れました
しかも温泉だから(かなり高温)熱いかと思いきや
冷たいしぶきが降ってきたからちょっと拷問だったよ(笑)
夏はいいけど冬は冷たい寒い!

名物大噴湯たまご?
買ってみました
カゴに生たまごを入れて渡されました

塩と殻入れセットもいただきました



生たまごはこちらで作ります
熱い温泉の中にご入浴する事約15分


その後は冷水に30秒付けて
出来上がりました
ここにもフントー君……

美味しかったです
自然の力でいただく温泉パワーのたまごは最高です!

自然の力を感じた観光地でした

その後は南伊豆町へ
道の駅 湯の花の裏手にある河津桜
ちらほら咲いている木もあれば咲いていない木も
みなみの桜と菜の花まつりは2月からです


その後は実家へ
事前にリクエストしてあった母の作ってくれたカレーをお昼にいただきました
美味しかった〜!

そしてお墓参りをしてお宿へ向かいました

お宿は下田市田牛にあるリブマックスリゾート伊豆下田
4回目の宿泊です
チェックイン時に『いつもありがとうございます』なんて言われちゃった(嬉)
スタッフさんは海外の方々ばかりですが笑顔で親切丁寧なのでなんの不安もありません
過去にホテルについて詳しくアップしているので今回は詳しくはアップしません
朝夕共にバイキング
すき焼きも食べたよ

チェックイン前に立ち寄った下田のケーキ屋さん
フォンテーヌさん
以前から気にはなっていて
今回初めて寄りましたが美味しそうなケーキがずらり!
店員さんも笑顔で丁寧な接客
また帰省の際には絶対寄る!!
夕飯前と夕飯後にいただきました
このバナナパイがすごく美味しかった!
バナナパイ、リピ決定だな!
地元の小学校とのコラボスイーツもありました
次回はこちらも絶対買います!
下田の竜宮窟をイメージしたブルーハートのスイーツとても映えて美味しそうでしたよ
次回絶対買う!
※先ほど調べたら1月末までの限定みたいです(泣)買っておけば良かった(泣)



月が出て来ました
お部屋に温泉露天風呂が付いているからお風呂に浸かりながらこの景色が見られるよ
翌朝も温泉浸かりながら朝日が拝めるよ
伊豆七島の利島からのぼる朝日素敵でした
何度も言うけど…東京都だからね、あそこ↑
朝ごはんも美味しくいただきました
祖母が亡くなってから存在を知り泊まるようになったお宿ですが(初めての利用が祖母の葬儀の時でした)
とても素敵なお宿なのでまた利用させていただきたいと思います



今回の伊豆おみや
河津大噴湯公園にて入浴剤

南伊豆町の道の駅 湯の花で地元のお米

いつもの南伊豆アロエセンターでリピ10本目?な洗顔フォーム

下田のとうきゅうの産直市場で金目の味噌干し





さて
今回の実家帰省で京都ロスから脱出できたのか?






結果は






完全脱出は無理でした〜!(笑)


だって伊豆も日常で
非日常じゃないんだもん



でも多少なりの軽減はされたかな


京都ブログもまだアップしていないのもあるから
それでロス度がまた戻ってしまうかも



非日常で上書きされない限り京都ロス脱出は不可能だー!



という事で2月の東京に京都ロス脱出を願うしかないなぁ