昨日は急遽、浜松へ行って来ました

日帰りです


朝方ちょっと雨降りましたが東部は出かける時には晴れていたのに


途中の清水インターから高速に乗ったのですが
乗ってからゲリラ豪雨に見舞われました
それも時々、頻繁に



浜松に着いてからはなんとか曇りでお天気もってくれたので良かったです


浜松へは用事で訪れました
どんな用事かというと


私の次の愛車を探しに富士から浜松に(笑)
とりあえず試乗するご主人↑
私は試乗しなかった
なんか他の人に見られてると緊張して恥ずかしくて
じっくり地元で時間をかけてひっそりと慣らしていくタイプです

良さげな車がたまたま浜松にあったので事前に問い合わせて
昨日、急遽、浜松に行ってきたのです

私の愛車ももうすぐ26万キロなのでね……
26万キロ
新車で買ってから26万キロ


帰りに久しぶりのコストコへ
だいたい1年に1度のペースなのに今年2回目(笑)
会費もったいないとか言わないでね(笑)
コストコはテーマパークのような存在だから1年に1度でも構わないのです
パインソフトクリーム買ったけど車に戻るまでの間にかなり溶けちゃった
しかも駐車場着いたらゲリラ豪雨だし


帰りの高速で静岡インター付近で大きな虹に遭遇!
端から端まで見えた!

しかも清水ジャンクションから新東名に合流し新清水インター付近で再びの虹!


そして新富士インターで降りたらまたまた虹!

虹に何度も遭遇し本当に感動を覚える1日になりました
しかも朝、ケーブルテレビのモーニングスプラッシュって番組で音楽がかかっている時に各地のライブカメラが映るのですが
沼津のライブカメラにも大きな虹がかかっていたんです
(画像は無いよ)
本当にキレイな虹に感動しました


コストコで買ってきたもの
今回は食品オンリー
関西地方限定?で、気になっていたポールウインナー発見し即買い
パンは新商品だって
コストコのお寿司初めて買いましたが
脂乗ってて美味しかったです


今日は朝から富士警察署へ
車庫証明手続きをしに


また納車したらブログアップします


車友達に報告しなくちゃ
『マニュアル車、卒業します』って


18で免許取ってからずっとマニュアル車だったから
………………やっぱり寂しいは寂しいよね………………
生涯マニュアル車ってこだわりがあったからね
こだわりを諦めるのも辛いね
中古車のマニュアル車ってなかなかいい条件のがなくて探すのが難しいんだよね
極端に古いか、走行距離がかなりいってるか、傷、凹みがある車だったりとか、極端に金額がバカ高いか……

難しいね……

『でも寂しいは寂しいよ』
ゆるキャン△season2最終回にて