6月29日

島田市にて
日本一、いや世界一の長い木造橋【蓬莱橋】を見学し終えて

この日のお宿のある焼津に向かいます

なんか宿に近付くにつれ

自然とお宿のバスが前になり先導されながら宿に向かいました

正面の山の上に宿も見えてるよ

着きました
玄関にスタッフさんたち勢揃いで
去年の西伊豆堂ヶ島の《ニュー銀水》さん並みの緊張感が一瞬走りましたが
駐車場は勝手に空いてる所へ停めて下さい的な接客でちょっと拍子抜け(笑)
『こちらで車おあずかりします』的な銀水さんのような接客はまたあれはあれでド緊張するから
結果オーライ?(笑)

ああ!そうか!コロナの世の中だからか!
コロナめ!


この日のお宿は焼津市にある
《ホテルアンビア松風閣》さんです
いつかは泊まってみたかったお宿です
勝手に停めた(笑)駐車場からは焼津市内が一望

チェックインを済ませ客室係さんにお部屋まで案内していただきました

お部屋はこんな感じ
テレビは隣の部屋にありました
テレビ見にくかったのでこの後ちょっと移動させました(笑)

窓からは海!
駿河湾一望です

大崩海岸越しに見える静岡市内
日本平も見えますが富士山は雲隠れ

天気のいい日には伊豆半島見えます
実家のある南伊豆町も見えるんだ!
でも霞んでダメ

洗面所

洗面所にスキンケアセット置いてありました

トイレ

バスルーム

お茶菓子
写真横になっちゃってるけどゴメン

冷蔵庫の上にもありました
まぐろチーズ
焼津らしいおつまみです
冷蔵庫は有料タイプ

あと除菌シートも置いてありました

さてお夕飯はバイキング……ではなく
こんな素敵な場所で
個室でのお食事でした

ご主人緊張かしこまり~(笑)

マスクケース置いてありました
お品書き

地元、静岡県に乾杯!
さていただきましょう……

うぉっ!(魚っ!)
箸袋がマグロ図鑑になってる!
焼津らしい演出にびっくり!

最近バイキングのお宿ばかりでしたので
懐石料理は久しぶりです
お刺身美味しかったよ

お料理はその都度運ばれてきます
凄い器で登場!
まるで遺跡から出てきた土器の現代版みたいな形に驚きながらも

分解
さらに分解
美味しいお料理が詰まった土器でした

そしてこのデザートがすっごく美味しかった!
ただのグレープフルーツじゃない
ブランデーシロップ漬け
大人なデザートで本当に美味しかった!

お夕飯いただいて
焼津ならではの吊し飾りを見ながらロビーへ
2階から見たロビー
ロビーには
焼津のゆるキャラ《やいちゃん》のパネル
去年のさわやかウォーキングでやいちゃんに会ったなぁ

去年のさわやかウォーキング焼津駅の時の
さわやかウォーキング……いつ再開ですか?
9月から再開できますか?
今年は無理ですか?
再開が待ち遠しい……

売店でお土産を
ピント合ってない

静岡は缶詰生産日本一!
有名どころだと はごろもフーズさんがあります
シーチキン美味しいよね~
あとは いなばさん
チャオちゅ~るでも有名です

お土産にしたのがこちら
アンビア松風閣さんオリジナルまめったい福袋
中身は最後にご紹介

そういえば浴衣の帯に部屋番が
これなら単独行動でお風呂帰りなど
鍵持ってない人が部屋どこだっけ?ってなっても帯見れば大丈夫だね
って浴衣来ている時限定の話ですが


6月30日
朝の駿河湾
漁船の群れが!
しらす漁かな?

朝ごはんは会場で定食スタイル
本当はバイキングだったのですが
コロナめ!
お客さんは約20組程度
ソーシャルディスタンス保たれていました
滞在中は密になる事もなく安心して過ごせました

今さらだけどお部屋の冷蔵庫内のお値段表

滞在中の館内の案内を載せておきます
ホテルアンビア松風閣さん
素敵なお宿でした
また泊まりたいです

さぁ帰ります
大崩海岸を静岡市内に向け走ります
おお!

廃モノ好きな私にはたまらない場所
大崩海岸の名所と化している場所
所々崩れてますね
まだ大崩海岸には廃モノあるんですよ
ネットでしか見たことないけど

帰りは静岡のおまちでお買い物
6月あたまにオープンした高級食パン
銀座に志かわさんにも寄りました

静岡来るといつも買う
乃が美さんのパンも買って食べ比べしたかったのですが
ものすごい激しい雨になり足元もずぶ濡れになるほどでしたので今回は乃が美さんのパンは諦めました

アンビア松風閣さんのお土産福袋

食パン
甘みがあって美味しかったです



これにて静岡のたびは終わりです


次回からは先月の山梨のたびを書き始めます