9年前、未曾有の大災害でした。

当時は全国展開のバイク販売店に勤めていました。

発生当時、お客様を誘導して店外へ

報道機関でも情報が混乱

社内物流が全国をまわっていたが情報は入らない

当然被災地区にも何店舗も直営店がありました


3月12日

まさかの全店営業

全社員出勤命令

被災者だっていた

家族や親族が被災していた

自宅が被災していた

それでも会社は一切無視した

被災して出勤出来なかったスタッフがいた

それでも会社はそれを理由に役職を解いた

信じられなかった


震災直後に社内通達が出た

『オフロードバイクをかき集めて東北へ送れ。売れる。』

耳を疑った。

馬鹿じゃないかと本当に思った。


たくさんな企業が義援金を出していた

とある企業の会長は個人でも数億円寄付してる

社内提案で『義援金を寄付』があった

会社の返答は
『当社は被災してる。義援金を出してる余裕はない』

どこの会社だって被災してる

先程の会長の会社だって被災してる

どれだけ自分中心の会社だろうか



一昨年にこの会社を退職した

従業員の扱い方も、とてもブラック

退職して本当に良かった

震災は忘れてはいけない

でもこんな会社をすぐにでも忘れたい