今日は相方の | のほほんブログ

のほほんブログ

旦那さんにキャラ弁を持たせる
ドSな嫁です(笑)

中間管理職の夫さんのために
お昼休みだけでもくすっと笑えるような
癒しの時間を作ってあげたいと
キャラ弁始めました
完全なる自己満足ですが。

昨日ブラウン弁当だったので
今日は相方のコニー弁当♪


顔のパーツが
ぎゅううううっっと
真ん中に寄ってるな( ̄▽ ̄)w


ここ数日、
「え??夏?」っていう
気温になっているところもチラホラ。

まぁ3週間近く外出てないんで
数字でしか感じてないんですが(笑)



春になって
自然界では植物がにゅーんと芽を出し
生き物がしゃきぃーんと目覚めて
活動的になってますよね♪


もちろん
人間の身体の中でも
「よっしゃー!やったるでぇー!!」と
息巻いている方が。。。

『肝』です٩(。•ω•。)و

春になると
めっちゃ頑張ろうとします(笑)

そうすると
頑張りすぎて
ちぃーーん。ってことに((((;゚Д゚))))


そんな肝さん

酸味が応援してくれると
頑張れるんです

あんまり応援されすぎると
プレッシャーに潰されてしまいますがw
適度な応援は力になる!!




酸味をとることで
肝の働きがよくなって
イライラを抑えたり

熱を冷ます効果もあるので
口内炎、ほてり、鼻血や発熱を
改善してくれます


トマトは酸味の食材

身体を冷やすので
寒い時期にはおすすめしませんが
ちょっと暑くなってきた今頃なら
いいのではないかなー


ちゃんと薬膳のお勉強、
普及活動されてる方からしたら

なんちゅー説明や(笑)と
お叱りを受けそうですが。。。


擬人化したり
くだけた言葉で表現したほうが
なるへそ!!て思う人も
いるかもしれないんで

こんな感じになりました(笑)



今日も良い一日を♪

あでゅーっ♡ヾ(๑¯∇¯๑)