昨日の晩ごはんとお勉強 | のほほんブログ

のほほんブログ

旦那さんにキャラ弁を持たせる
ドSな嫁です(笑)

中間管理職の夫さんのために
お昼休みだけでもくすっと笑えるような
癒しの時間を作ってあげたいと
キャラ弁始めました
完全なる自己満足ですが。

昨日の晩ごはん


茄子のおひたし



ブロッコリーツナごま和え



菊菜とさつまいものかき揚げ



豚ロース味噌漬け



あとはアオサの味噌汁と
はと麦入りごはん音譜



茄子には今の季節に嬉しい

花粉症 鼻炎 貧血
などに効果あり。

薬味の大葉は
風邪の治療にも有効だそうな。。。



ブロッコリー
こちらも風邪や花粉症、鼻炎に有効

その他
抗癌作用や胃潰瘍などにも効果あり



菊菜
痰をきり、咳を鎮める効果あり
もちろん美肌にも(*´艸`*)

さつまいも
お通じが良くなるのはご存知かと
その他、滋養強壮、冷えなどにも( ´∀`)bグッ!



豚ロース
イライラやストレスに効果あり
疲労回復にもいいですよ



はと麦

新陳代謝をあげ、昔からイボ取りの妙薬と
言われたそうな。

ランディの鼻の上に
イボみたいなのができて
その時に知ったはと麦。

神経痛、リウマチ、抗癌作用もあるので
取り寄せて食べさせてました



1週間くらいかなぁー

イボ取れました( ̄▽ ̄)



実績ありです(笑)



まだまだ調理法や
どこに原因があるかで選ぶ食材も変わる
奥の深い薬膳。



お勉強がんばらねばね♪