Monologue 20210215 | 灰色……

灰色……

我思う、故に我在り(ルネ・デカルト)

「東京五輪の次期会長は誰が良いか?誰がなるのか?」

何だかワイドショーでクローズアップされまくってますが、興味あるか?

興味あるとして、マスコミ・メディアは単純に叩く要素を探したいだけなのでは?

誰がなろうが俺には関係ねえっす。

そして森のじーさんがそこまで叩かれる理由。

俺には未だ分かりません。

ジェンダー云々、男と女って時点で違いがあるのは当たり前。

勿論キス強要のようなセクハラとか容姿を揶揄したらそれは大いに批判すべきなんですが、違うからね。

くだらん。




明らか以前より視力が落ちてるなー、とは自覚してます。

とか言ってどうしますか?次の免許更新までに色々やらなくてはならない事が山積み。

吐きそう。

取り敢えずロト6で最低でも3等当たりませんか、俺の選んだの。

何もかもうまくいきそうでいかない。




前にも書いたか?ちょっと覚えてないが例えば3時のヒロインの福田とか。

同じお笑いの人間をいじるのなら良い。

お笑いでない人間をいじるならちゃんと面白くいじれ。

そこまで信頼関係も無いのにいじって変な空気にするのほんま得意よな、あの三流芸人。

あいつのトークとかでオモロいと思った事一度足りて無い。

なんであれがTHE Wで優勝出来たの?他にいなかったのか?

分からん。分からんわ。




謎解き。

別にその問題が難しくても良いのだがあまりにも頭を傾げたくなるものがあったり。

例えば年末の除夜謎、勿論面白い謎もあったり、大多数はそれなんだが、酷いものもある。

ただでさえ分かりにくいのにあまりにも難解で正直分かる道理のない謎であったり、最悪なのは解説を見ても「何故そうなるのか?」という所まで言及出来てない謎。

あの、君が分かってもあかんのよ。

どうしてそうなるのか、解説見て解けなかった人が納得出来るものでなければそれは良問でもなんでもない、ゲームで言えばクソゲーオブクソゲー。

作問者のマスター○ーションでしかないのよ。

どの問題とは言いませんが。

少なくとも私がフォローしている方々の問題は無理なく解けます。難しくても頑張れば解ける内容です(・▽・)






今日はこの4つのモノローグ、でした。