群馬県・玉原スキーパーク…寒いはずだ | わがままな生活

わがままな生活

自由に生きたい、わがままな生活をブログにしてみました。

またまた行ってきた、玉原スキーパーク。


画像は、使いまわしです(笑)


ちゅうふく、一番、右側のリフトを降りたところの景色です。



わがままな生活



前日からの雪で、きっと、ふわふわなんだろうっと、思っていたら、

こちらは、みぞれまじりだったらしい。



新潟も、そうだったようなので…


しょうがないか…。



なので、この付近を滑っただけでおしまい。

わがままな生活

なので、下までおりてきて、ランチタイム。



っと…その記事は、また後で。


川場スキー場もそうでしたが、ちゃんと、

消毒ジェル系は、トイレに完備。


わがままな生活



あれば、かならず、使ってます。


多少の殺菌にはなるかな…スマイル





そして、こちらのトイレの上には、こんなものが。

わがままな生活



↑ヒーター、あたたかぁ~い。



この日、とっても、寒かったんです。


気温的には、それほど、普段を変わらずなのに、

なんでだろう~っとおもってたら…




これ↓

わがままな生活



わかりずらいですね。



ウェアの前面、のファスナーの、両脇に、

通風用のファスナーがあるんですが、
これが、開いてた!!




アップ↓

わがままな生活




こんな感じで、ぱっくりと。



だもの、寒いはずですえーん



それで、風邪をひいた、アタクシ。



では、ランチの記事へ~。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


ここぷり