受験の神様

無機化学の工業的製法には
・硫酸:接触法
・アンモニア:ハーバー・ボッシュ法
・炭酸ナトリウム:アンモニアソーダ法(ソルベー法)
・硝酸:オストワルト法(アンモニア酸化法)

がありますよね。

この中で回収され、再利用される物質がある製法は、反応式すべてを統合した全体の式が必要です。


わかりますか? 2つありますよ。

アンモニアソーダ法のNH3とオストワルト法のNOですね。

計算に全体を統合した式を使います。
すべての式を立式して導いてたら5分~8分程度かかり
60分のテストだとしたらかなりのロスですね。
覚えてしまいましょう。

【オストワルト法】

NH +2O → HNO + H

オストワルト法は別名のアンモニア酸化法という名前の通り、アンモニアが酸化されて硝酸ができます。
この流れは覚えて、係数をゴロで覚えましょう

1211ですね。 硝酸は胃にいい

でどうでしょうか>(もちろん、良くないですよ。念のため)